自然農法に挑戦!
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 30㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2025-03-04 | 2019-01-06~2249日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
菌ちゃん6号畝完成!
一昨日のポカポカ陽気のうちに最後の菌ちゃん畝を作りました。
実はその前日に作ろうと長靴履いて外に出たら「南側の家の解体をするのでご挨拶に……」と業者の人が来ました。
とうとう来たか……
南側にギリギリで三階建つんじゃ庭は日陰になるだろうなぁ。
そう思ったら畝作りもヤル気が消失。でも、陽当たりがどうなるかはまだわからないし、気を取り直して制作することにしました。
最後の畝なので今まで以上に狭苦しくて変なカタチですが、少しでも植え付け面積が欲しくて。
これで1号〜6号まで完成した畝ですが、5月の夏野菜の植え付けに間に合うのは1、2号畝迄。3号はギリギリセーフ?
今日は極寒だけど、これが過ぎて気温上昇してくれれば4、5号も運が良ければ間に合うか?
さて、菌ちゃん畝の夏野菜はどんな結果になるでしょうか?
二階から撮影