-
極楽鳥花、7カ月半経過。冬で成長が止まる。
極楽鳥花の記録。購入後、7カ月半経過。黒鉢葉11枚、白鉢葉8.0と7.5枚。葉数は2カ月で黒鉢0.5枚増加、白鉢は増加なし。夜間は屋内に入れているがさすが寒いのか。12月に一度、薄く氷が張った。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-17 227日目
-
ストレリチア 、品種名が分からない。
ストレリチア
品種名が分からない。レギネにしては背が低い。レギネの苗なのかもしれない。苗にしては葉の本数が多い。しばらく様子見か。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-01 180日目
-
夜間は鉢を室内に入れる
連日最低気温が10度を下回るので、きょうから夜間は鉢を室内に入れることにしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-01 180日目
-
極楽鳥花の記録。購入後、5カ月半経過。
・極楽鳥花の記録。購入後、5カ月半経過。黒鉢葉10.5枚、白鉢葉8.0と7.5枚。葉数は1カ月で0.5枚づつ増加している。最低気温が10度を切っているようなので、夜間は屋内に入れようと思う。株元に化成肥料を少量追加する。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-17 166日目
-
極楽鳥花・先回の写真から2ヶ月経過しました。
先回の写真から2ヶ月経過しました。
時々根元に有機肥料の粒をまいています。茎葉ともしっかり育っています。
葉数も黒鉢は10枚、白鉢は7枚と7.5枚。そろそろ白鉢は分鉢しようかと思います。今回は思いついて根元の土を深さ3cmほど耕して見ま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-07 125日目
-
先回から3週間
先回のUPから3週間経過しました。
葉の数も増え、太くなったように思います。
どうやら水不足だったようです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-17 74日目
-
極楽鳥花、なんとか育っています。
2苗のうち片方が育ちが悪く心配してましたが、なんとか持ち直しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-26 52日目
-
極楽鳥花の苗を購入しました。
ネットで安い苗を見つけ、2鉢を即買いしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 0日目