2階の窓かリビングの窓か - ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > フィレンツェと白ナスのノート

フィレンツェと白ナスのノート  栽培中 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 6
作業日 : 2025-02-06 2025-01-29~8日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

2階の窓かリビングの窓か

サニーレタスで散々おもいしった陽当り

1日中日光が当たる寒い寒い2階の窓と
午後3時まで陽が当たらないけど暖房がついたリビングで比較したら

サニーレタスに可哀想なくらい差がついた。
リビングの勝ち
温度なんだってば


それでも 朝からこうこうと当たる陽射しをみると ナスを2階に連れて行ってあげたくなる

日光浴したいよ〜 と言ってるフィレンツェ

暗いリビングと

日の出からずっと陽が当たる2階の窓

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 

コメント (2件)

  • やの卍さん 2025-02-06 18:55:04

    昼間はダンボールで簡易温室(日が当たる面はラップで)作って2階に置くってのはどう?

  • tommy♪さん 2025-02-06 21:00:04

    そうですよね
    簡易温室作って陽当りのいい部屋ですかね。
    それもそうだろうな。
    最高気温がプラスになったらやってみようかな。

    ラップは徒長との戦いなんですよ
    なかなかうまくいかない(T_T)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数160冊
栽培ノート総ページ数5894ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->