- 
	    大王松の発芽経過です。
	    大王松の発芽経過です。
播種から3ヵ月経ちました。種の帽子がはずれて葉がようやく展開してきました。(^^♪
やはり黒松より倍近く大きいですね。
葉の長さは5倍ほども大きいし、どんなふうに育つのか楽しみです。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-13 4日目 
 
 
 
- 
	    大王松の水耕栽培スタート
	    大王松の種が大量に余ったので、水耕栽培にトライしてみることにしました。
3/28メネデール水に一晩漬けた種を水盤で観察し、4/4に発芽が始まりました。
発芽した3粒をウレタンの切れ目にはさみ、ウレタンの半分まで水に漬けてあります。
...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-09 0日目