栽培記録 PlantsNote > エダマメ > おつな姫 > おつな姫を育てる枝豆栽培2025
やばい 3期枝豆の葉が白い点々だらけ まだ豆はペラっペラなのに。 どうしよう(T_T)
おつな姫
森のこうちゃんさん 2025-08-02 12:29:13
tommyさん 私のプランターの枝豆と同じ症状で、きっとハダニが原因です。アーリーセーフを噴霧していましたが、面倒くさいのでホースの水をカクサンモードにして勢いよく吹きかけています。アサガオで小さいハダニが水で流されるのを確かめました。こちらは枝豆まもなく終了です。
tommy♪さん 2025-08-02 22:00:36
ホースの水を拡散モードで噴射ですね やります 毎朝洗って飛ばしてやっつけてやります
おつな姫を買った
黒ポットを洗って消毒
濡れた土の上に種を並べた
緑化して
種まき
市販の土で
植え替えた
根は回ってる
もう植えてくれ〜 と頼んできたおつな姫
大きなプランターに6本植えて
2本は13リットルの丸型プランターに植えた
濡れた土の上に並べて
濡れた土を上に乗せる
4/11に種まきした枝豆
土から出てきた
葉大根のプランターの土に
バーク堆肥と苦土石灰を混ぜた
今年は六本 4/11に種まきしたおつな姫
2本植えにも追肥
これは5/10に種まいたおつな姫
防虫ネットをはずしたら害虫
カミキリムシはなかなか捕まえられない
枝豆の収穫が楽しみ♪
2期枝豆の花
枝豆1期と2期
2本だけ植えたプランターは虫食いがひどい
きれいに消毒した黒いポットに市販の土で6個種まき
変化ないので電気アンカで加温した
今朝 根が出てた
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
森のこうちゃんさん 2025-08-02 12:29:13
tommyさん
私のプランターの枝豆と同じ症状で、きっとハダニが原因です。アーリーセーフを噴霧していましたが、面倒くさいのでホースの水をカクサンモードにして勢いよく吹きかけています。アサガオで小さいハダニが水で流されるのを確かめました。こちらは枝豆まもなく終了です。
tommy♪さん 2025-08-02 22:00:36
ホースの水を拡散モードで噴射ですね
やります
毎朝洗って飛ばしてやっつけてやります