落花生で炊き込みご飯 - オオマサリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > おおまさりネオを育てる2025

おおまさりネオを育てる2025  栽培中 読者になる

オオマサリ 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 4
作業日 : 2025-10-08 2025-05-25~136日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

落花生で炊き込みご飯

なんで豆が腐ったか
今後のために反省してみる。

9月の半ばから毎日のゲリラ豪雨。
庭が水たまりになるくらい降って
発泡スチロールの排水がうまくいかなくて
底に水がたまったりしたのかも。

だったらたくさん鉢底石をいれるか
それだと浅くなってしまうから
でっかい深い鉢を来年は買ってみようかな。

そうしたら採れた豆は全部きれいだったかも。
去年成功したから残念。

ちょっとしかないので
落花生ご飯はあきらめて 丸美屋の鶏めしに助けてもらった。

おいしくできたけど
落花生はやっぱり塩味のご飯がよく合うと
つくづく感じたよ。

ベランダの落花生も
そろそろ収穫しようっと。

こんだけしか食べれないや

丸美屋さんに助けてもらおう

ムカゴと炊けばよかったな と心の中で思った

オオマサリ 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数175冊
栽培ノート総ページ数6354ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->