-
ゴーヤの実が小さい
まるさん 投稿日時:2013-06-11 14:25:34
毎年ゴーヤを栽培しています。
はじめの1、2本は大きく成長するのですが、その後は10センチくらいまでしか大きくならず、黄色くなってしまいます。
追肥もちゃんとしているのですが…
南向きで日当たり...
-
害獣の対策に関して
gingetuさん 投稿日時:2013-06-11 10:32:37
畑(8m×8m)を造りました。
南瓜を始めいくつかの野菜を植えました。
周りには鹿やイノシシ、キョンと言った害獣が出ます。
それらの動物避けにネットは張ったのですが
先ほど隣の杉林に猿がいるの...
-
食べていいの?
コマさん 投稿日時:2013-06-11 09:22:26
日中の気温も上がり、畑やプランターの野菜がグングン伸び出し、本格的な病害虫の季節です。
病害虫対策として、ちょっと前に石灰水溶液を散布しました。
で、ふと思ったんですが、散布した後の葉野菜や果実は...
-
葉の大きさ
日々草さん 投稿日時:2013-06-10 19:55:39
同じ花屋さんで、同じ日に買った方の苗を見たら、葉が大きく成長していました。
我が家の苗は買って来た時とあまり変わりません。
何が悪いのでしょうか?
-
摘芯
日々草さん 投稿日時:2013-06-10 19:52:17
レッドオーレの苗が伸びて来ました。
そろそろ摘芯した方がいいですか?
上の方の茎はとても細く、強風が吹いたら倒れそうです。
-
初めて・・・
遊夜さん 投稿日時:2013-06-10 00:44:05
育ててるのですが、いつ頃が食べごろなんですか?
それとも食べれない・・・なんってことはないか(笑)
水やりは朝イチで大丈夫なんかな~
-
水やり
遊夜さん 投稿日時:2013-06-10 00:40:43
つい最近、トマトを育て始めたのですが水やりはどれくらいしたらいいんでしょうか。
また、どのような形で水をあげたらいいのか教えて下さい。
真上から葉っぱにかけてもいい?それともかけないほうがいいの...
-
虫がいて葉を食べていました。
gingetuさん 投稿日時:2013-06-08 11:05:36
本日南瓜の苗を見ていたら茶色い虫が飛んできて葉を食べているようです。
前から葉の虫食いが続いていたので気にしてみていました。
栽培ページにその虫の写真を載せようと思いますが対処法をご存知の方がいま...
-
オクラ初挑戦
きりんさん 投稿日時:2013-06-07 23:26:08
オクラの苗を5月に植えたのですが1ヶ月経っても成長が見られません
ぼかし肥料を2週間に1回程度撒いているのですがそれでは足りないのでしょうか?
-
葉を食べる虫
日々草さん 投稿日時:2013-06-07 15:54:16
カラーピーマンの葉っぱの虫食いがひどいです。
ナメクジが原因かと思い、ナメクジ忌避剤を根元に置きましたが、効果がありません。
他の害虫でしょうか?
その対策も教えて下さい。
よろしくお願いしま...