キャンベル (キャンベル) 栽培記録 - giken
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > キャンベル > キャンベル

キャンベル  栽培中 読者になる

キャンベル 栽培地域 : 埼玉県 日高市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 苗から 3
  • カミキリムシまだ残っていた

    殺虫剤を使わないとダメか。越冬する前に使うらしい。9月~10月。10月なら他に栽培している物も収穫が終わっている

    26.9℃ 13℃ 湿度:43%  2018-05-21 1日目

    害虫

  • 開花終了

    開花期間は1週間。その中央が満開

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-20 1日目

  • ほぼ満開

    株によって若干違いがある。一番大きくなっている株が満開

    31.9℃ 19.5℃ 湿度:64%  2018-05-17 1日目

  • 気温が上がって一気に開花

    全体の4割程度が開花していると思う。毎年知らないうちに開花が終わっているのであと数日で完了すると思われる

    22℃ 湿度:49%  2018-05-15 1日目

  • カミキリムシ取り残し

    まだ1匹いた。5mm程度

    27.6℃ 13.6℃ 湿度:59%  2018-05-14 1日目

    害虫

  • 開花開始

    来年のためにデータを残しておく。2~3%が開花している。1回目のジベレリンは遅すぎた。軸が伸びないまま実を大きくすると裂果するので2回目はたぶん中止。1年目の取り木苗も育っているが根が少ないためか節間が短く状態は良くない。先端のほうは枯れて...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-13 1日目

    開花

  • ジベレリン1回目

    5ppm溶液。錠剤1個で1リットルできる。使い切れないので50ccの100ppm溶液を作り半分をスプレー容器に移し5ppmに希釈。残った25ccの100ppm溶液はデラウェアに使う。全部の房を見て回るのでついでに害虫がいないか点検

    14.8℃ 10.5℃ 湿度:80%  2018-05-09 1日目

  • ジベレリンを買ってきた

    ・錠剤の使用期限は3年。水に溶かした後は不明  用途によって濃度が異なるのでたぶん1回使い捨てになる ・キャンベルは開花10~15日前(展葉3~5枚)に3~5ppmの薄い溶液を散布すると軸が伸びる  1錠で1リットル出来る  散布す...

    17.1℃ 11.2℃ 湿度:82%  2018-05-08 1日目

  • 開花まであと少し

    1つの新芽から3~4つの花房が出来る。1つの花房は2つに分岐するので片方だけを残す。今年はジベレリンを使うので目印のため両方残しておく。ジベレリンに浸けたら片側を落とす

    26.4℃ 10℃ 湿度:44%  2018-05-05 1日目

  • また虫

    調べてみるとカミキリ虫の幼虫らしい。同じ蔓に連続して入っている。卵ではなく幼虫が枝の中で越冬するらしい。来年冬場に見つけられるか確認。春は樹液が出たり新芽が展開しなかったりで発見しやすいが冬場は枝の黒ずみだけで探すしかない

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-01 1日目

    害虫

GOLD
giken さん

メッセージを送る

栽培ノート数87冊
栽培ノート総ページ数2004ページ
読者数24人

http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/

栽培地の標高205m、PlantsNoteの気温データより実測は約2度低い。日の出は平地と同じ、山側に日没するため日の入りは1~2時間早い、真冬の日当たりの悪い場所の凍結深度は10cm程度、北西側は宅地造成されていない山林、虫鳥多数