メロン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン

メロン

  • マルセイユがあった (゚o゚;;  終了 成功

    収穫 : 9個 20kg 以上

    釣り好きオジサンさん マルセイユ | 種から | 千葉県 | ハウス栽培 | 2016-09-16

    • マルセイユ7月1日 112日目
    • 7月1日の一つのマルセイユ(遅れぎみ) 113日目
    • 7月30日 1.5kgはある 113日目
    • 7月30日 反対側、失敗連発しまくりからの実 113日目
    • マルセイユ ぱっかーん 2522g 117日目
    • ストライプに沿って割れ 117日目
    • 切った様子 割れたのでカビる前に食しました。 117日目
    • 謎の黒ずみがありますが^^; 120日目
    • 離層出てるでしょ 出てから3日目かな 120日目
    • 体重測定 1820g 120日目
    • また割れた~~  自業自得>< 121日目
    • 全体 121日目
    • 2706g  まさにデカメロン杯に出せるわ  4L超えてるでしょ!? 121日目
    • かなりのメルティング質! 124日目
    • うまそ~なのは伝わります? 124日目
    • キレイに離層が出てます 124日目
    • 全体像 124日目
    • 2837g !! デカメロン杯 出したいわぁ 124日目
    • 収穫間近 地這いっぽく 126日目
    • 双子じゃないのよ 地這いっぽく 126日目
    • 高節位 立体 126日目
    • ストライプの右側が割れました 131日目
    • 131日目
    • 131日目
    • 中身が心配なもの(日当たりと水没)、外側をダンゴムシ達が行き来 131日目
    • 十八番 割れマルセイユ 高節位 131日目
    • 双子マルセイユの片方 色白かわいい 131日目
    • 1枚目 133日目
    • 2枚目 133日目
    • 2484g 重さだけはある 134日目
    • 色がやや薄い 134日目
    • 硬い、10日ほど置いてるが・・・ 134日目
    • 割れても粘る 2185g 136日目
    • ちょっと色が薄いので心配になった 136日目
    • 食味はかなりイケてました! 136日目
    • 138日目
    • この形は。。。触れないでおくか 138日目
    • 138日目
    • 17日画像 141日目
    • メルティング質がかなり少ないがなぜかうまい 141日目
  • うーたんファームのタネからメロン  終了 失敗

    収穫 : 0

    うーたんさん アニバーサリー | 種から | 大阪府 | プランター | 2017-09-20

    • 0日目
    • 6日目
    • 3個芽が見えてます 6日目
    • 7日目
    • 16日目
    • 25日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 39日目
    • し、しおれとる!! 76日目
    • 隣は元気いっぱいなのに 76日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 76日目
    • 76日目
    • 76日目
    • おうちの中で種まき♪ 87日目
    • 発芽までお部屋の中だよ 87日目
    • 88日目
    • 88日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 7日目
    • 13日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 25日目
    • 25日目
    • 朝の様子、がんばれ! 26日目
    • 15時現在、もうダメ・・・ 26日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 36日目
    • 39日目
    • 42日目
  • 2020年アローマ水耕栽培  終了 失敗

    収穫 : 0玉、水耕栽培装置に問題あり

    hareotokoさん メロン-品種不明 | 種から | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2020-08-18

    • 苗の状態 42日目
    • プランターへ 42日目
    • 育苗完了 54日目
    • 根の状態。 54日目
    • 水耕栽培、始めました❗ 54日目
    • 全体像 57日目
    • 不安ですメロン。 57日目
    • 作業前 58日目
    • 作業後 58日目
    • 全体像 62日目
    • 全体像 67日目
    • 下からの写真 70日目
    • 雌花 70日目
    • タンク内の液肥の濃度 70日目
    • 全体像 75日目
    • 昨日開花してました。 75日目
    • 下からの写真 78日目
    • 当確 78日目
    • 根元がヤバイ。 78日目
    • 下からの写真 80日目
    • ウドン粉の葉を摘葉 80日目
    • 下からの写真 83日目
    • これだけ成長してます。 83日目
    • タンクに液肥を補充しました。 83日目
    • 7/13の様子 88日目
    • 7/12の様子 88日目
    • 7/12の様子、下はひび。 88日目
    • ひびわれ進行 90日目
    • 根元の様子 90日目
    • 下から見る。 90日目
    • ひびわれ進行 93日目
    • 下から見る。 93日目
    • この玉にかける。 98日目
    • 根元の様子 98日目
    • 下から見る。 98日目
    • あまり変化なし 106日目
    • 株元は良くない。 106日目
    • 完熟まで行きませんでした。 109日目
    • 地上部は枯れています。 109日目
    • 根の様子。根元が癌か? 109日目
  • ころたん・ほっこり姫プランター栽培2016  終了 成功

    収穫 : 1個

    りめいさん ころたん | 苗から | 岐阜県 | プランター | 2017-04-22

    • ころたんの苗 0日目
    • 支柱 2日目
    • ころたん定植 2日目
    • ころたん定植時の根元 2日目
    • ほっこり姫 2日目
    • パクチー発芽 8日目
    • 接ぎ木クリップ 7日目
    • ころたん摘芯前 9日目
    • ころたん摘芯後 9日目
    • 摘芯後のころたん 9日目
    • 強風の日 12日目
    • ころたん 14日目
    • ほっこり姫 14日目
    • パクチー 14日目
    • ころたん子ヅル3本 17日目
    • 子ヅル2本に 17日目
    • 子ヅルに目印 23日目
    • 今日のほっこり姫 23日目
    • 開花 33日目
    • 受粉用に花びらなしに 44日目
    • 開花前日の雌花 44日目
    • 開花前日の雄花 44日目
    • 雄花開花 44日目
    • 受粉1日目 44日目
    • 人工受粉3日目 46日目
    • 人工受粉9日目 58日目
    • 人工受粉16日目 58日目
    • ころたん雌花 58日目
    • ころたん1号 74日目
    • 初収穫 93日目
    • 切り口 93日目
    • 1週間前 93日目
    • 今日のころたん 93日目
    • ヘタ部分 93日目
    • ころたん2016 109日目
    • ころたん2016-2 109日目
  • ころたん  終了 成功

    収穫 : 16個

    ドラミさん ころたん | 苗から | 長野県 | | 2018-02-28

    • 16日目
    • 畑らしくなって来たぁ 16日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 折れた〜 68日目
    • 68日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 77日目
    • 102日目
    • 現在の様子 102日目
    • 115日目
    • 115日目
    • 115日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 137日目
    • 137日目
    • 137日目
    • 144日目
    • 144日目
    • 144日目
    • 147日目
    • 147日目
    • 151日目
    • 151日目
    • 154日目
    • 154日目
    • 154日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 164日目
    • 167日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。
  • 種まきの画像はありませんでした。


メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...