これってパンジー?それとも雑草?? - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 畑の住人

畑の住人  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 2500㎡ 途中から 10
作業日 : 2016-01-10 2014-04-26~624日目 晴れ 11.6℃ 0.8℃ 湿度:57% 積算温度:10798.4 ℃

これってパンジー?それとも雑草??

どっち???パンジーなら嬉しい・・



えん麦-品種不明 

コメント (4件)

  • しいたけさん 2016-01-10 11:15:51

    ケシ科の葉っぱに似ていますが、このあたりにケシの花は咲いていませんでしたか?

    違うかなぁ…

  • かぼちゃぼちゃさん 2016-01-10 17:56:09

    外来種のナガミヒナゲシじゃないでしょうか。
    繁殖力がとても強いので私は見つけ次第全て抜きますが、それでも毎年どこからか種がやってきて芽を出します。

  • しいたけさん 2016-01-10 21:33:47

    それですそれ❗️
    小さな薄いオレンジ色のケシですよね?

  • h-wakaさん 2016-01-10 22:07:58

    おお、ひなげしですか。
    ネコにパンジーを掘り返されて何も植えてないので、このまま見守ります。
    また、報告します

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9437ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->