畑の住人
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2500㎡ | 途中から | 10株 |
作業日 : 2016-03-12 | 2014-04-26~686日目 |
![]() |
畝立て
今日はカボチャを植える畝を作りましたが、昨日の雨で土が湿っていて、重いのなんの。週末限定なので、天気予報を見ると、来週末も天気が悪い。というわけで、強行しましたが、管理機だと土を捏ねてしまうので、平鍬一丁でシコシコやりました。
12mと短い畝ですが3本作ってギブアップ。まあマルチもしたので良しとしよう!!
ついでに、ニンジンのトンネルを覗くと地面が乾いて、発芽しそうにないので、ビニトンのなかに、遮光ネットのトンネルを設置しました。
さらにさらに、サツマイモの伏せ込みも、やってしまいましたが、なんだか肌寒いなあ。嫌な予感がしたので、安納芋、紅はるか、各1個は予備に持って帰って、リビングの戸棚の上に保存しました。