畑の住人
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2500㎡ | 途中から | 10株 |
作業日 : 2025-02-16 | 2014-04-26~3949日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ソラマメ
寒さ対策に、二重トンネルにべた掛けという、超重装備で臨みましたが、結果は・・
なんと、強風でビニルが剥がされてしまい、霜の被害が少し出ています。
それでも大したことはなかったのでほっとしています。
剥がされたトンネルを元に戻しましたが、重装備なので、アブラムシが・・
早速防除しましたが、この装備を早く止めないと、アブラムシの増殖を抑えられそうにありません。今週も霜害がありそうな天気予報なので、仕方なく、このままいきますが、最低気温が零度くらいになれば、べた掛けを取ってしまいたい!!
ここまでの出来は、なかなか良いんじゃない!!豊作が期待できそうな苗の状態です。