-
草、伸びるねえ・・
どうですか、この畑。
1か月も放置していないんだけど、この様です。
カボチャを作った跡・・。筋になっているところに防草シートが残ってます。
ここが綺麗になるのは、いつのことだか
32.8℃
25.5℃ 湿度:76% 2021-08-26 2679日目
-
仕事をサボって野焼き
いや~、なかなかの暑さで草刈りも進みません。
最近は、水分補給の友はスイカ。お世話になってます。
考えてみれば、スイカのノートを付けてないなあ、今日こそは写真を撮って、ノートに載せようと思っていたのですが、完全に忘れてます。
でも美味...
34.5℃
23.8℃ 湿度:65% 2021-07-28 2650日目
-
今日も暑かったねえ
ペットボトル5本と缶ビール1本が本日の飲料でした。
そのほか、トマトとスイカ。
写真は、トラクターが何でこんなにクネクネしたのか、ビールを飲みながら反省中なのです。
そのままお昼寝タイムとなり、オッといけない!!
気が付けば4時。
...
33.9℃
24.8℃ 湿度:64% 2021-07-24 2646日目
-
ヤングコーンです
これ、美味しいよね。
31.6℃
25.5℃ 湿度:77% 2021-07-05 2627日目
-
雨ですねえ
この時期の雨は、ほんとに怖い雨になりましたねえ。
自分のところも、3年前には大雨で、初の避難所を経験しました。
畑も2m近く冠水し、桃をはじめ畑の作物が全部ダメになってしまった経験があります。逃げるが勝ちです。逃げましょう、逃げましょう...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-03 2625日目
-
ベランダのカリフラワー2年生
2年目になるカリフラワーの鉢植えです。さてさて、どの芽を育てようかねえ。
25.5℃
16℃ 湿度:78% 2021-05-13 2574日目
-
3月半ばに植え直した玉ねぎ
苗床で越年したタマネギの苗を3月中旬に定植したものですが、小っちゃいけど玉になってます。良いんじゃない!?
27.1℃
13℃ 湿度:55% 2021-05-09 2570日目
-
出待ち、待機中
なかなか順番が回ってきません・・。緊急事態宣言がメロンに出そう。
いや~スイカもかなあ。
もう少し待って・・お願い。
23.9℃
9.6℃ 湿度:65% 2021-05-04 2565日目
-
去年のホーム球
小さすぎて定植していなかったホーム球を3月に定植していたもの。
直径2センチから3センチ強になってます。ああ、元のホーム球の大きさは1センチ程度でした。ちょっと大きくなりすぎているものは食用にします。写真以外に200球ほどできました。乾燥...
27.6℃
9.5℃ 湿度:48% 2021-04-21 2552日目
-
苗床に取り残された玉ねぎ
可哀想なので、適当に間隔を開けて植え直していたものです。
育ったねえ。
22℃
7.2℃ 湿度:62% 2021-04-12 2543日目