-
スイートピーとポピーと・・です
北側のブロック塀際の日当たりも見てくれも悪い場所に、ポピーとスイートピーと・・。
けなげにも、大きくなってます。
12.2℃
0.6℃ 湿度:58% 2016-03-12 686日目
-
温床5日目
温床を初めて5日目です。途中、3月5日には、発生した水蒸気で中が見えなくなるほどで、強烈な鶏糞の香りしていましたが、5日目の今日は発酵も落ち着いてきたようで、臭いもなく、温度計は38度です。
この後、水を入れて切り返し、2時間後に再度計測...
21.6℃
10℃ 湿度:72% 2016-03-08 682日目
-
サツマイモの苗床作りました
サツマイモ専用にちっちゃい温床を作りました。
畑の隅に、120センチ×60センチの超小型温床です。コンパネ1枚で四方を囲う板が取れるサイズです。なので深さは45センチです。
使用した資材は、黒豆の豆殻や茎、鶏糞、牛糞、米糠、えひめAI。...
16.2℃
0.1℃ 湿度:66% 2016-03-03 677日目
-
パンジーっ!!
花はまだか!
12.3℃
0.6℃ 湿度:59% 2016-03-02 676日目
-
スイートピー
やっと30センチほどになった~、パチパチ
日当たりが悪いのに頑張ってます。丑寅の方角で東側がブロック塀。かわいそう。
12.3℃
0.6℃ 湿度:59% 2016-03-02 676日目
-
雑草だそうです
ナガミノヒナゲシだそう・・・
じゃあ、もう一つはポピー!!違うの??
12.3℃
0.6℃ 湿度:59% 2016-03-02 676日目
-
ジャガイモの周りに麦を播種
ジャガイモの病気対策に、畝の周りに麦を蒔きました。
15℃
2.4℃ 湿度:74% 2016-02-28 673日目
-
スイートピーです~
東側がブロック塀、南側に建物、条件に恵まれない場所なのに、幼気にもがんばってます。
9.1℃
0.4℃ 湿度:53% 2016-02-25 670日目
-
これパンジー?
どう思いますか???
パンジーを撒いてあったんですけど・・
9.1℃
0.4℃ 湿度:53% 2016-02-25 670日目
-
これ、ポピーかなあ
分からない~確かポピーを撒いたような・・
もう一つは何だろうねえ、両方とも誰か教えて~
9.1℃
0.4℃ 湿度:53% 2016-02-25 670日目