-
バジルです
まだ花が咲いてます。種を取ってはやりのバジルスイーツに。できるかなあ。
22.1℃
10.9℃ 湿度:72% 2015-10-15 537日目
-
早生のブロッコリー
少しは育ってますかねえ。
これ、早生なので早いよって当たり前か。
22.1℃
10.9℃ 湿度:72% 2015-10-15 537日目
-
イチゴの苗
イチゴの苗です。そろそろ定植する時期になりましたねえ。
月末までには、みなさん定植するんだろうねえ。
うちの苗はもう少しという感じです
22.1℃
10.9℃ 湿度:72% 2015-10-15 537日目
-
干し柿、少しやってみました
50個ほど皮をむいて、アルコール消毒し吊ってみました。
もう無理なので、無理矢理知り合いに配ることにした!
23.5℃
9.3℃ 湿度:62% 2015-10-14 536日目
-
渋柿
干し柿作るぞ~。まだまだいっぱいありますが、悲しいかな食べる人がいません。
他に普通の柿もあるし、どうしたもんでしょう。おそらく柿の木は、部落内の総人口よりも多いかも・・・一人に一本渋柿・・・いや~日本の未来は明るいなあ・・・
22.3℃
10.8℃ 湿度:68% 2015-10-12 534日目
-
早生のブロッコリー
花蕾が見えます。まだ2センチかな。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
イチゴの苗床
草ボウボウです。草取りしないとねえ、ダメですよね。
どれがイチゴの苗かわかんない・・
でも100株以上あると思います。品種はよくわかりませんが。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
柿です
今年は良くありません。あれ?去年もかなあ・・。今年は色が悪い、裏年だねえ。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
にんにく
これ、にんにくを植えた後です。マルチで作ったことがないのですが、大きくなるんだそうで、やってみます。お試しに40株。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
スイートピー
ヒョロヒョロ苗に虫が!!
もうツルがもつれているし、酷い状況。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-06 528日目