-
渋柿
干し柿作るぞ~。まだまだいっぱいありますが、悲しいかな食べる人がいません。
他に普通の柿もあるし、どうしたもんでしょう。おそらく柿の木は、部落内の総人口よりも多いかも・・・一人に一本渋柿・・・いや~日本の未来は明るいなあ・・・
22.3℃
10.8℃ 湿度:68% 2015-10-12 534日目
-
早生のブロッコリー
花蕾が見えます。まだ2センチかな。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
イチゴの苗床
草ボウボウです。草取りしないとねえ、ダメですよね。
どれがイチゴの苗かわかんない・・
でも100株以上あると思います。品種はよくわかりませんが。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
柿です
今年は良くありません。あれ?去年もかなあ・・。今年は色が悪い、裏年だねえ。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
にんにく
これ、にんにくを植えた後です。マルチで作ったことがないのですが、大きくなるんだそうで、やってみます。お試しに40株。
20.6℃
12.4℃ 湿度:81% 2015-10-10 532日目
-
スイートピー
ヒョロヒョロ苗に虫が!!
もうツルがもつれているし、酷い状況。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-06 528日目
-
ほうれん草
発芽が揃わない。何故??
耕し方に問題がありそう。
25.9℃
13.3℃ 湿度:64% 2015-10-04 526日目
-
黒豆
枝豆で食べました。初物です。
25.9℃
13.3℃ 湿度:64% 2015-10-04 526日目
-
スイートピー
これだって、畑に植えてしまえば・・
29.1℃
16.6℃ 湿度:56% 2015-09-29 521日目
-
パンジー
128穴トレイです。この後、どうすりゃいいおでしょう。わかんない~。植えりゃ育つだろ。
29.1℃
16.6℃ 湿度:56% 2015-09-29 521日目