畑の住人 (えん麦-品種不明) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 畑の住人

畑の住人  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 2500㎡ 途中から 10
  • 取り残された牛蒡

    収穫できずに畑に残っていた牛蒡、大きな葉になってしまいました。 まだ、根っこは残っているかねえ。

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • 早生の玉ねぎ

    大きくなりました。 それにしても急だねえ。 中生も結構大きいねえ

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • ソラマメも花盛り

    前々から気にはなっていたのですが、やっと、脇芽を取ってやりました

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • 清水白桃満開です

    綺麗でしょ。 花をつけ過ぎていますが、愛嬌愛嬌

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • イチゴも花盛り

    沢山咲いてます。。間引きが面倒だぁ

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • いつものエンドウ

    いい出来です。!!例年通り

    21.6℃ 14℃ 湿度:80%  2015-04-04 343日目

  • 春播きクリムソンクローバー

    潅水のみ。

    19.1℃ 10.8℃ 湿度:63%  2015-04-02 341日目

  • モモが開花

    岡山県の特産品でもある清水白桃の花です。 まだ、一分咲きでしょうか。今年も美味しい桃が食べられますかねえ。

    21.3℃ 7.2℃ 湿度:57%  2015-03-30 338日目

  • クローバーらしく

    さあ、どんどん育ってもらいましょう!! 冬越しものなんぞに負けるなよ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-30 338日目

  • 3月蒔きのクリムソン

    やっと、本葉が出てきました。 花が咲くまでがんばれ!!ちと無理っぽいかなあ

    19.8℃ 2℃ 湿度:45%  2015-03-27 335日目

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数522冊
栽培ノート総ページ数9902ページ
読者数94人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。