2014 ハクサイ(金将2号)
終了
成功

読者になる
金将二号 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 7.2㎡ | 種から | 30株 |
-
9月21日 2回目追肥土寄せ
2回目追肥土寄せをしました!
27.2℃ 18.1℃ 湿度:57% 2014-09-21 28日目
肥料 -
9月15日 薬剤散布
ハムシによる害虫被害がではじめましたので 粉剤薬品を散布しました
27.3℃ 21.1℃ 湿度:58% 2014-09-15 22日目
-
9月14日 1穴1株に間引きついでに予備苗作り
今年は直播で栽培しているハクサイですが・・ 間引きにて1穴1株にしました ついでに間引き菜を ポリポットに移植し6株を予備苗としました。
28.3℃ 20.1℃ 湿度:56% 2014-09-14 21日目
間引き -
9月10日 本葉安定成長
本葉が安定して生育しております 同時薬剤散布
29.4℃ 22.8℃ 湿度:57% 2014-09-10 17日目
-
9月6日 ハクサイ移植
ハクサイの本葉が生長し始めて 間引きを兼ねた不発部分に苗を移植をしました!
31.1℃ 22.2℃ 湿度:77% 2014-09-06 13日目
間引き -
8月27日 ハクサイ発芽
種蒔き後 雨が多かったのも良い結果に? 発芽を確認しました
32℃ 25.9℃ 湿度:64% 2014-08-27 3日目
発芽 -
8月24日 ハクサイ種蒔き
9月より種蒔き予定でしたが 本日 種蒔きをしました! 通年は育苗から初めていますが その場合どうしても 定植直後の日照りの影響で枯れてしまう事が多いので 今回は直播きをして間引き菜を 逆にポリポットへ移植して 予備苗 もし...
30℃ 24.2℃ 湿度:80% 2014-08-24 0日目