-
6月21日 購入苗栽培タマネギ 全て収穫
残り購入苗栽培タマネギを全て収穫しました!
次回以降 種から栽培物約20個の収穫をします
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-21 257日目
(0 Kg) 収穫
-
6月17日 タマネギ 収穫
タマネギと混植しているスイカが成長して
その中に埋もれていたタマネギを収穫しました!
未収穫在庫は約40個ほどです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-17 253日目
(0 Kg) 収穫
-
6月5日 タマネギ 収穫
本日もタマネギを小出し収穫をしました!
厳密に未収穫在庫を調査したところ、あと70個です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-05 241日目
(0 Kg) 収穫
-
6月4日 タマネギ 収穫
自宅に持ち帰るため小出し収穫タマネギを本日24個持ち帰りしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 240日目
(0 Kg) 収穫
-
6月2日 タマネギ 収穫
自宅持ち帰りのため小出し収穫!
本日36個タマネギを収穫しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-02 238日目
(0 Kg) 収穫
-
6月1日 タマネギ 収穫開始
昨日より茎倒れしているタマネギの収穫を開始しました!
順次 小出し収穫して自宅に持ち帰り保存します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 237日目
(0 Kg) 収穫
-
5月30日 タマネギ 明日から収穫開始
タマネギの茎倒れが日に日に多くなり
晴れの場合 明日から収穫開始する予定です!
毎年恒例のベト病にも負けず結果良好サイズです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-30 235日目
-
5月27日 タマネギ 収穫サイン
タマネギの茎が倒れ始め収穫サインを確認しました
今週末より順次収穫開始します!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-27 232日目
-
5月17日 タマネギ 葉鞘マスマズ成長
毎年恒例 タマネギがベト病にかかり
その後の成長を心配していましたが
今のところ葉鞘はマズマズ成長して何とかなりそうな状態です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-17 222日目
-
4月23日 タマネギ 草丈60cm
タマネギの草丈60cmが60cmを超え
葉鞘の肥大開始を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-23 198日目