-
6月15日 ニンジン 全て収穫
ニンジン全てを収穫しました!→自宅+販売用
今期初めて3寸ニンジンを栽培しましたが
5寸ほど割れが少なかったため 良品率が上がり
トータル収穫量はUP!
今後3寸ニンジンを栽培の軸にします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 161日目
(0 Kg) 収穫
-
6月4日 ニンジン 収穫
昨日の大雨で実割れする事を懸念したため
ニンジン畝の約半分を収穫しました!
今までは5寸ニンジンにこだわっていましたが・・・
梅雨前の雨で実割れが多く発生していたため
今回は3寸を栽培 結果としては歩留まりが少なく
満足行く結...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-04 150日目
(0 Kg) 収穫
-
5月31日 ニンジン 収穫
ニンジンを収穫しました→手渡し販売用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-31 146日目
(0 Kg) 収穫
-
5月19日 三寸ニンジン 収穫開始
三寸ニンジンが、ほどほどサイズに成長し始めましたので
収穫を開始ました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-19 134日目
(0 Kg) 収穫
-
5月11日 ニンジン 出来栄えチェック
1月5日に種をまいたニンジンが126日経過して
出来栄えチェックを実施! 後1か月ほどで収穫出来そうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-11 126日目
-
4月20日 ニンジン間引き収穫 追肥 土寄せ
昨日作業と同様でニンジン畝残り半分の間引き収穫と化成追肥土寄せを行いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-20 105日目
間引き
-
4月19日 ニンジン 間引き追肥土寄せ
ニンジンが込み合っていましたので間引き追肥土寄せを行いました!
本日は畝半分のみ実施 明日残り部分に同じ処置をします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-19 104日目
(0 Kg) 収穫
-
3月25日 ニンジン 少し成長
前回の追肥土寄せ後のニンジンが少し成長した事を確認しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-25 79日目
-
3月20日 ニンジン畝 除草 追肥 土寄せ 追加種まき
全くほったらかしだったニンジン畝の除草 化成追肥 土寄せを行い
不発部分に追加種まきを行いました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 74日目
-
2月15日 ニンジン発芽
種まき後33日目でニンジンの発芽を確認しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-15 41日目
発芽