資材管理
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 300㎡ | 途中から | 1株 |
-
7月1日 水道ホース 購入
水道ホースを購入しました→水強化用 エンジンポンプでの水汲み上げ場所が干上がって いたため10mほど場所を変更その分ホースが足らなくなり急遽購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-01 3902日目
-
6月30日 水耕栽培 遮光ネット
ここ数日、日中の日照りが強く 上層部の草や果実に日焼けが入りほど 悪い環境のため 雨除け屋根部分に 遮光ネットを張り環境対策をしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-30 3901日目
-
6月21日 防鳥ネット 購入
防鳥ネットを購入しました→ポップコーン畝に使用予定
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-21 3892日目
-
6月20日 夏アイテム 購入
必須 夏アイテムを購入しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-20 3891日目
-
6月19日 水耕栽培装置 エアーポンプ交換
前回 4年ほど使用して寿命になった 水耕栽培装置のエアーポンプを交換しましたが 交換後 約1か月で再び故障してストック部品と交換しました! 原因は不明 部品初期不良が疑われます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-19 3890日目
-
6月15日 水耕栽培用 液肥原液
大塚ハウスの水耕栽培用液肥粉を溶かして原液を作りました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 3886日目
-
6月10日 水溜槽 満タン
相当雨が降った模様で昨日より開放していた 水溜槽が雨水で満タン状態になりました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-10 3881日目
-
6月9日 水溜槽に雨水誘引
本日近畿地方に梅雨入り宣言が発令され 今週は雨天が続く模様・・ 水溜槽に雨水が入る様 誘引処置をしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-09 3880日目
-
6月8日 培養土 購入
培養土を購入しました!→在庫用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-08 3879日目
-
6月5日 菜園駐車場 車止め更新
菜園駐車場の車止め木材が約7年で腐り機能低下していたため 最優先事項でベースコンパネと角材で更新しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-05 3876日目