-
11月16日 資材ハウス ビーニル交換
ビニールが破け雨漏り状態でほったらかしだった
資材ハウス全面のビニールを交換
なんだかんだ 用事をしながら作業していると
6時間かかってしまいました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-16 4040日目
-
11月16日 ビニールパッカー 補修テープ 購入
ビニールパッカーと補修テープを購入しました→ハウスビニール交換に使用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-16 4040日目
-
11月10日 栽培ハウス 冬仕様
栽培ハウスビニール裾を持ち上げ猛暑の中
内部の風通しが良いようにしていましたが
朝晩の冷え込みが進んできのましたので 冬仕様にしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-10 4034日目
-
11月7日 収納箱 更新
使用頻度の多い道具類を格納している野外収納箱が10年以上使用して
劣化したため更新購入しました!
同時ビニールハウスの側幕ビニールも購入
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-08 4032日目
-
10月22日 エルサン粉剤 購入
エルサン粉剤を購入しました→在庫用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-22 4015日目
-
10月11日 藁 ゲット
毎年恒例 お隣農家の気配りにて藁をゲットしました!
資材ハウスで保存します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-11 4004日目
-
10月4日 憩いの椅子 修理
10年ほど前に制作した菜園用 憩いの椅子が経年劣化で
朽ちてきたため 全体をサンダーで研磨後
天板の交換とニス塗りを施し修理完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-04 3997日目
-
9月24日 エンジン発電機 フェールコック交換
少し前に2年間ほど使用していなかった
エンジン発電機キャブレター系復活修理を行い同時フェールコック破損
応急処置を行い使用していましたが その後少量の燃料漏れが発生
ネット通販で類似品を見つけ購入
問題無く取り付いて全ての修理完了し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-24 3987日目
-
9月23日 角材 金折れ 購入
角材と金折れを購入しました→ハロウィン案山子用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-23 3986日目
-
9月18日 蚊取線香 ポリポット 購入
蚊取り線香とポリポットを購入しました!
この夏猛暑で蚊の被害は少なかったですが
朝夕が涼しくなり出没機会が増えています
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-18 3981日目