資材管理
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 300㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-11-07 | 2014-10-25~1839日目 |
![]() |
11月7日 2020年 水耕栽培プロジェクト① 水 ろ過後の水溜槽
春完成予定で来期水耕栽培プロジェクトを開始しました!
初年度はほぼ失敗 反省点を見直し今季の水耕栽培は成功ですが
毎日約10L水道水補給のため運搬苦労している事がお悩み!
せめて週1回の水補給で済む様 水道水を廃して雨水+布設の水溜槽
約350Lを利用する事に決定 そのためには水の、ろ過装置が必要となり とりあえず、ろ過後水を 最終備蓄するためのタライの容量を120L?80L?の どちらにするか?ホームセンターで現物を見て考え中
肝心の、ろ過装置・・ど~も 今まで経験したことの無いカテゴリーのため良い独自性アイディアが浮かばず困っている状態です。
ろ過後の水溜槽