栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
水耕栽培3槽目の株が成長が遅い・・・ たぶん・・掛け流しにて循環しているため 1~2槽目には酸素を含んだ循環液がある程度流れるが 3槽目には行き届いていないと想定されめるため 3槽目に直接エアーを投入 様子見します。 同時 エアーを分岐させたため現状のエアーポンプの出力もアップ! 1.6V→1.8Vに調整しました。
装置3槽目にエアー
エアーポンプ出力を1.8Vに調整
栽培状態
その他-品種不明
鉢底ネット購入
エルサン粉剤
打込先端 購入
単管パイプ 購入
コンパネ+杭 購入
杭8本購入
円支柱 購入
裁断後
裁断前
平ゴム購入
ピートモス購入
ビニールハウス購入
2012年 マスクメロン実績①
2012年 マスクメロン実績②
藁の整理
支柱資材整理
今年より採用 強化支柱①
今年より採用 強化支柱②
スダレ 購入
保温シート購入
ポリ袋購入
熊手購入
落ち葉 収拾①
落ち葉 収拾②
落ち葉 収拾③
米糠 入手
コンクリートブロック購入
コンパネ購入
増設用外部センサー購入
温床の温度①
温床の温度②
断熱材購入
収納トレイ
ふるい替え網購入
草木灰を作りました①
草木灰を作りました②
草木灰を作りました③
セルトレイ1枚 購入
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote