資材管理
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 300㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2025-02-08 | 2014-10-25~3759日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
2月8日 野菜自販機研究会㊿+㊿+㊶ 200円売機⑤
少々行き詰まり感がある前回のコイン枚数カウンター回路完成前に
コイン検出信号の抽出実験を先行する事にしました!
微弱なコインセレクターからの信号では直接、リレー等を動作出来ないため
前回1~2号機ではトランジスターを用いたDIYスイッチング回路を作成しましたが・・
今回はフォトカプラーを内臓したリレーモジュールを使用してリレーを直接作動させる回路に変更、セレクターコイン信号をモジュールに繋ぎ実験したところ、うまく動作しました!
リレーモジュールの最低動作電圧は1.5V以上 セレクターからの出力電圧は1.35Vで、うまく動作しないはずなのですが
実験の結果 規格外で上手く動作しています。
色々調べたところ、プルアップ電圧を追加して信号電圧の安定を確保するのが通例ですが 配線や部品が増えてしまうためとりあえずこのまま実験を繰り返し誤動作した場合に追加を考えます。
200円売機⑤
リレーモジュールのリレー
作業前 状態