-
12月12日 ビニールハウスに灯り計画㉜ バッテリー追加
スタート当初はスクーターの中古バッテリーを使用
その後デットストックだった新古品のバッテリーに変更
動作状態は安定して問題無し・・・
それにより最初のバッテリーがそのまま未使用で眠っていましたので再利用 とりあえず 現状のバッテ...
12.9℃
6.8℃ 湿度:76% 2018-12-12 1509日目
-
12月9日 ステンレスボール 購入
ステンレスボール 購入→ビニールハウスに灯り計画バージョンアップ用
8.6℃
3.1℃ 湿度:59% 2018-12-09 1506日目
-
12月1日 完全防寒栽培ニンジン用 円支柱準備
明日布設予定の完全防寒ニンジン畝に使用する円支柱を
パプリカ畝より調達 準備完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-01 1498日目
-
12月1日 ハウス内灯り 自動点灯時間見直し
日の出が遅くなり今までは5時~6時20分点灯設定でしたが・・
5時~6時40分点灯時間設定に変更しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-01 1498日目
-
11月24日 ビニールハウスに灯り計画㉛ 器機類 最終設置完了
今まで装置動作検証のため制御盤を地べたに置いて実験を続け
それらが終了
湿気の問題もあったので設置台を作成 その後制御盤を設置
ソーラーと出力電線類を整え全てが完成しました。
このプロジェクト・・・これにて終了と思っていま...
13.1℃
6.3℃ 湿度:66% 2018-11-24 1491日目
-
11月24日 木材購入
木材購入→ビニールハウスに灯り計画に使用
13.1℃
6.3℃ 湿度:66% 2018-11-24 1491日目
-
11月23日 水耕栽培装置 フローモニター清掃
かなりほったらかしの水耕栽培装置フローモニター内部が目詰まり
していたため動作不良・・
朝一番で内部清掃組み付けを行い動作状態良好になりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-24 1491日目
-
11月18日 フロワーモニター 故障
水耕栽培装置のフロワーモニターの内部が水垢で詰まり故障している みたいです! 幸いその状態でも培養液は循環している模様
次回内部清掃して正常動作する様 修理します。
18.4℃
11.1℃ 湿度:59% 2018-11-18 1485日目
-
11月17日 ビニールハウスに灯り計画㉚ LEDランプの傘制作
今までは裸電球のままでしたので 朝露防水目的で
5V5WLEDランプの傘制作をしました!
次回は装置全体の本設置を行い 全てを完成させる予定です
19℃
12.8℃ 湿度:61% 2018-11-17 1484日目
-
11月17日 ステンレスボール 購入
ステンレスボール購入→ビニールハウスに灯り計画に使用
19℃
12.8℃ 湿度:61% 2018-11-17 1484日目