-
8月19日 オルトラン 購入
オルトラン 購入→秋冬栽培植え付け用
32℃
23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 1394日目
-
8月19日 水溜槽 清掃水入れ
この前清掃したばかりでしたが 藻が発生していたため
清掃 水溜をしました!
32℃
23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 1394日目
-
8月18日 バーク堆肥 購入
バーク堆肥 購入→秋冬栽培用
29.9℃
21.1℃ 湿度:51% 2018-08-18 1393日目
-
8月15日 なちゃって石垣イチゴ リニューアル⑱ 石垣完成
先日の続き 残り部分に石を積み上げ石垣が完成しました!
次回は接着不足部分の補修後 ワイヤーブラシで余分セメント
を落とし少し石を磨き上げる予定です。
31℃
25.9℃ 湿度:77% 2018-08-15 1390日目
-
8月15日 鶏糞 購入
バーク堆肥を買いに行きましたが売り切れでしたので
とりあえず鶏糞だけ購入しました!
31℃
25.9℃ 湿度:77% 2018-08-15 1390日目
-
8月15日 育苗培土 購入
育苗培土 購入→秋冬栽培用
31℃
25.9℃ 湿度:77% 2018-08-15 1390日目
-
8月14日 インスタントセメント 購入
インスタントセメント購入→なんちゃって石垣イチゴリニューアルに使用
35.8℃
27.8℃ 湿度:70% 2018-08-14 1389日目
-
8月14日 なちゃって石垣イチゴ リニューアル⑰ セメント不足で石垣完成せず
本日で石を全て積み上げる予定でしたが・・
残念(*_*) セメント約3kgほど不足で完成出来ませんでした!
35.8℃
27.8℃ 湿度:70% 2018-08-14 1389日目
-
8月8日 なんちゃって石垣イチゴ リニューアル⑯ 少しだけ石積み進める
本日は私用で有休 夕方1時間ほど時間が出来ましたので
石積みの作業を少し進めました!
残り工程は・・石積み上げ最後まで→乾燥固着待ち→石磨きです。
明日より遠方出張してそのまま盆帰りをしますので次回更新は13日の予定です。
31.8℃
25.2℃ 湿度:59% 2018-08-08 1383日目
-
8月6日 なんちゃって石垣イチゴ リニューアル⑮石垣セメント固まる
先日の夕方に石を積み上げセメントで部分接着し部分の固着を確認しました!
35.3℃
28.1℃ 湿度:67% 2018-08-06 1381日目