-
9月17日 直行クランプ 円錐先端 購入
直行クランプ 円錐先端 購入→2018ジャックランタン案山子
ビニールハウスに灯り計画に使用
28.7℃
23℃ 湿度:75% 2018-09-17 1423日目
-
9月17日 ビニールハウスに灯り計画⑪ バッテリー負荷テスト
早朝より バッテリー負荷テストをしてみました!
計画では毎朝5時~6時 土日18時~19時に10wLED
ランプを自動点灯させるため
パネルの無い状態・・余分負荷も加え
約1時間 ランプ点灯とモバイル扇風機 スマホ充電
合計約...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-17 1423日目
-
9月17日 ビニールハウスに灯り計画⑩ 電線加工 防水プラグ取り付け
電線類に防水プラグを取り付けました!
前回は布設ソーラーシステムでしたが
今回・・災害時やアウトドアにも利用出来る
持ち出し簡単仕様にするため 配線類は防水プラグを採用しています。
晴れたら蓄電テスト予定
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-17 1423日目
-
9月16日 ビニールハウスに灯り計画⑨ 電線加工制作
電線を適当な長さに切り圧着端子を取り付け端子台に仮組み付け
しました!12V出力端子数は3ポートです。
次回は防水コネクターを電線加工する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-16 1422日目
-
9月15日 ビニールハウスに灯り計画⑧ リモコンスイッチモジュール動作チェック
昨日中国から届いたリモコンスイッチモジュールの動作チェックを
行いました! リモコン本体には付属電池が無かったため購入装填10m以上離れた場所でも動作状態は良好でした!
27.5℃
22.7℃ 湿度:87% 2018-09-15 1421日目
-
9月15日 圧着端子 電線類 ボタン電池 購入
ビニールハウスに灯り計画用
27.5℃
22.7℃ 湿度:87% 2018-09-15 1421日目
-
9月14日 ビニールハウスに灯り計画⑦ チャージャーコントローラー動作チェック
届いたチャージャーコントローラーをバッテリーに繋ぎ
動作チェックとUSB 5V出力チェックを行いました!
正常みたいです。
本日は遅いため
明日ワイアレスモジュールスイッチの動作チェックをします。
26.6℃
21.8℃ 湿度:84% 2018-09-14 1420日目
-
9月14日 ビニールハウスに灯り計画⑥ 部品届く
ビニールハウスに灯り計画用 端子台 チャージャーコントローラー 防水プラグ ワイアレスリモコンモジュール
まとめて4品が中国から届きました!
後はタイマーのみの到着を待つ状態です。
26.6℃
21.8℃ 湿度:84% 2018-09-14 1420日目
-
9月14日 ビニールハウス惻面遮光ネツト 撤去
朝少しだけ時間がありましたので
ビニールハウス惻面遮光ネツトを撤去しました。
26.6℃
21.8℃ 湿度:84% 2018-09-14 1420日目
-
9月12日 ビニールハウス天井側 遮光ネット撤去
夏も過ぎ太陽の直射の心配が無くなりましたので天井側の遮光ネットを撤去しました。
25.2℃
22℃ 湿度:78% 2018-09-12 1418日目