栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
インスタントセメント購入→なんちゃって石垣イチゴリニューアルに使用
35.8℃ 27.8℃ 湿度:70% 2018-08-14 1389日目
本日で石を全て積み上げる予定でしたが・・ 残念(*_*) セメント約3kgほど不足で完成出来ませんでした!
本日は私用で有休 夕方1時間ほど時間が出来ましたので 石積みの作業を少し進めました! 残り工程は・・石積み上げ最後まで→乾燥固着待ち→石磨きです。 明日より遠方出張してそのまま盆帰りをしますので次回更新は13日の予定です。
31.8℃ 25.2℃ 湿度:59% 2018-08-08 1383日目
先日の夕方に石を積み上げセメントで部分接着し部分の固着を確認しました!
35.3℃ 28.1℃ 湿度:67% 2018-08-06 1381日目
本日でバッツリ石垣を組み上げる予定でしたか・・ 水強化と水溜槽の清掃水溜に時間を裂かれ 途中までとなってしまいました! お盆の最終日くらいに完成予定です。
34.7℃ 27.9℃ 湿度:66% 2018-08-05 1380日目
午後作業1番から植え穴塩ビパイプを石垣角度に合わせ 切断加工をしました!
水溜槽 清掃と水の入れ替えをしました! まだまだ雨が降る様子がありません(*_*)
計量カップ ジョウゴ 購入→なんちゃって石垣イチゴリニューアルに使用
朝から石垣の制作に取りかかる予定でしたが・・・ あちこち除草作業に時間を取られ 畝の傾斜に対して 石積みが問題無く積み上げられる事を検証しました。
午後作業の殆どを水強化作業に費やしたため こちら作業は植え穴塩ビの取り付けに留まりました! 明日 石垣の詰み上げを開始する予定です。
34.8℃ 27.1℃ 湿度:55% 2018-08-04 1379日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote