栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
培養液タンクに断熱材を張りました! 土日の間に動作チェック する予定です。
27.6℃ 18.5℃ 湿度:49% 2018-05-25 1308日目
水耕栽培part2用 栽培タンクに設置したフロートスイッチのチャタリング有り無し 検証を実施 波動防止板が効果を発揮 強めの人工波動でも 問題無くフロート側水位が安定していることを確認しました! 実験内容動画はYouTubeにUP済...
22.9℃ 13℃ 湿度:55% 2018-05-20 1303日目
メロン栽培用 栽培タンクに使用するフロートスイッチを取り付けるブラケットを制作 その後 波動防止板を装置にグルーガンで 取り付けました。
昨晩から製作していますが・・なかなか最初の図面イメージの様に組み立てられず 思考錯誤で何とか仮組み立てまで作業を進めました! 部品類の固定などは明日完成させる予定です。
21.8℃ 13.2℃ 湿度:68% 2018-05-19 1302日目
ネームプレート 購入→ネットメロン栽培に使用
水耕栽培企画用 備品 購入→昨晩栽培タンク制作中に気づいた不足部品購入。
晩飯もそこそこにメロン栽培用の培養タンクの制作にとりかかりました! 内部のパーテーションと前回制作したストレーナーでは スペース都合で同じものでは対応出来ない事が分かり改造を加え 何だかんだで・夜遅くなりましたので作業中断 残り作業...
26℃ 21.2℃ 湿度:84% 2018-05-18 1301日目
水耕栽培企画part2用の備品を購入しました!
会社の廃材・・・ ビニールをゲットしました!大型機械の 雨よけビニールのため裁断すれば 2.3mx20mほどの長さになり ます。
ネットメロン水耕栽培をするため昨晩ゲットしたスチロールBOXを イチゴ栽培装置の横に置き栽培スペースと装置全体を覆う ビニール雨よけスペースがある事を確認しました。
24.5℃ 17.3℃ 湿度:68% 2018-05-14 1297日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote