-
4月2日 大塚ハウス1号2号 購入
大塚ハウス1号2号 購入→水耕栽培企画に使用予定
液肥の素です!
22.9℃
13.7℃ 湿度:71% 2018-04-02 1255日目
-
4月1日 水耕栽培企画㉟ 塩ビ水耕装置制御盤 取り付け
塩ビ水耕装置用 制御盤の試運転する予定でしたが・・
他作業が急がしく 時間が出来たのは19時前だったため
本日は取り付け作業のみとなってしまいました!
完成予定は4月中旬頃になりそうです。
残り作業
①逆止弁の取り付け(部品待...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 1254日目
-
4月1日 バーク堆肥 鶏糞 カニ殻 購入
バーク堆肥 鶏糞 カニ殻 購入→在庫用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 1254日目
-
4月1日 鍬 購入
長年愛用していた鍬がダメになりましたので新規購入
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 1254日目
-
4月1日 苦土石灰 購入
苦土石灰 購入→在庫用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 1254日目
-
4月1日 エンジンポンプ オイル交換と試運転
今年1発目・・エンジンポンプのオイル交換と試運転をしてみました!
動作状態良好 午後から畝立て作業予定のデコキュー畝がカラカラ状態だったため散水しておきました。・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 1254日目
-
3月31日 水耕栽培企画㉞ 塩ビ水耕栽培用配管 改造
直径75mmの塩ビパイプを使用しているため 内部根張りの影響
で水溶液がオーバーフローする懸念がありましたのでドレーン
配管を両端2カ所に改造 内部の散水配管も一部変更 制御盤を取り付け用の雨よけBOXを制作しました!
明日制御盤を...
18.2℃
7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 1253日目
-
3月31日 鶏糞 購入
鶏糞 購入→シーズン到来で明日さらに資材購入する予定です
18.2℃
7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 1253日目
-
3月31日 水耕栽培用 配管部品 ホース類 購入
配管部品 ホース類 購入→塩ビ水耕栽培改造のため備品追加購入
18.2℃
7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 1253日目
-
3月29日 水耕栽培企画㉝ 塩ビ水耕栽培用制御盤 制作
試作実験に使用していたエアーポンプユニットを全て分解して
新た 現在制作中の塩ビ水耕栽培用制御盤を制作しました!
土曜日に設置する予定です。
23.3℃
12.8℃ 湿度:56% 2018-03-29 1251日目