-
12月9日 ビーニールホース 購入
ビーニールホース 購入→ビニールハウス建て替えに使用
基礎工事用 水盛りを水道ホースで試みましたが水の高さが視認しにくかったので急遽購入しました。
ビニールホース→864円
10.2℃
4.2℃ 湿度:62% 2017-12-09 1141日目
-
12月9日 コンパネ 水糸 木杭購入
コンパネ 水糸 木杭購入→ビニールハウス建て替えに使用
水糸→70円
コンパネ→2782円
木杭→698円
10.2℃
4.2℃ 湿度:62% 2017-12-09 1141日目
-
12月9日 ビニールハウス建て替え② ビニールハウス移設
建て替えビニールハウスの準備 第一弾
ビニールハウス新規の空間用 準備開始!
手始めは・・・
旧ビニールハウスを廃棄する予定でしたが新設が完成するまでの間雨風をしのげる空間がほしかったため10mほど移設しました。
次作業は...
10.2℃
4.2℃ 湿度:62% 2017-12-09 1141日目
-
12月3日 来年用 藁保存
農家よりいただいた藁の在庫をブルーシートにまとめ保存しました!
来年の下仁田ネギ本植えに使用します。
13.9℃
7.4℃ 湿度:61% 2017-12-03 1135日目
-
11月25日 ビニールハウス建て替え① 予算
建て替えのビニールハウスが決定 その他 敷地境界線の整備
ハウス内花壇木枠類更新 資材用のハウスも少し大きめに建て替えするため その総予算を試算してみました!
ビニールハウス → 19800円
資材用ビニールハウス→ 798...
12.5℃
7.1℃ 湿度:55% 2017-11-25 1127日目
-
11月22日 建て替えビニールハウス 吟味
現在使用しているビニールハウスの替えビニールが廃番となった
ためハウスの建て替えを余儀なくされている状態でしたが・・
現在コメリで販売されている小規模ハウスがサイズと予算に合い
替えビニールも安定供給出来る状態を確認
来年購入決...
15.3℃
6.7℃ 湿度:69% 2017-11-22 1124日目
-
11月12日 園芸ネット 購入
園芸ネット 購入→エンドウ類栽培用
16.2℃
9.1℃ 湿度:52% 2017-11-12 1114日目
-
11月5日 木杭3本 購入
木杭3本 購入→なんちゃってイチゴ畝に使用
16.3℃
9.6℃ 湿度:56% 2017-11-05 1107日目
-
11月5日 バーク堆肥 購入
バーク堆肥 購入→在庫用
16.3℃
9.6℃ 湿度:56% 2017-11-05 1107日目
-
11月3日 会社廃材ビニール 裁断
前回手に入れた 会社廃材ビニールを裁断しました
時間が無かったため 3mX10M 2枚 3mX6M 1枚にしておきました。
21.8℃
13.8℃ 湿度:73% 2017-11-03 1105日目