資材管理 (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理

資材管理  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 6人
栽培環境 : 栽培面積 : 300㎡ 途中から 1
  • 10月6日 落ち葉 収拾

    落ち葉を 約500Lを収拾してきました→初挑戦秋冬収穫用 トマト 用 温床に使用

    8.4℃ 2.8℃ 湿度:54%  2014-12-06 42日目

  • 11月5日 熊手購入

    熊手を購入しました→初挑戦秋冬収穫用 トマトに使用予定

    8.9℃ 3.3℃ 湿度:52%  2014-12-05 41日目

  • 11月4日 ポリ袋購入

    ポリ袋購入→初挑戦秋冬収穫用 トマトに使用予定

    11.9℃ 5.6℃ 湿度:75%  2014-12-04 40日目

  • 12月4日 保温シート購入

    保温シート購入→ 初挑戦秋冬収穫用 トマトに使用予定

    11.9℃ 5.6℃ 湿度:75%  2014-12-04 40日目

  • 12月4日 スダレ購入

    スダレ購入→ 初挑戦秋冬収穫用トマト 使用予定

    11.9℃ 5.6℃ 湿度:75%  2014-12-04 40日目

  • 11月23日 支柱資材整理 

    毎年恒例の支柱類 整理をしました 今年より建築資材による強化支柱を採用しているため 100本以上余剰在庫になっております!

    19.6℃ 11.2℃ 湿度:59%  2014-11-23 29日目

  • 11月22日 ピートモス購入

    前回購入の買足し分→実験栽培に利用  内容はプログに記載済み

    18.9℃ 11.9℃ 湿度:55%  2014-11-22 28日目

  • 11月22日 藁の整理

    前回 エンドウ類に藁を使用し 年内 使用予定が無いため在庫チェックしました! 10束 約10Kg → 2015 下仁田ネギに使用予定

    18.9℃ 11.9℃ 湿度:55%  2014-11-22 28日目

  • ビニールハウス購入

    9月21日に購入済み→現在使用ハウスは 3年使用 下回り骨組み腐食が進み強度に不安があるため 2015年春に 建て替え予定 安価で丈夫 マスクメロン2株栽培実績有り(棚有り) 現在は資材置き場に使用お勧めの一品です! 

    15.3℃ 9.2℃ 湿度:57%  2014-11-16 22日目

  • 11月16日 ピートモス購入

    ピートモス購入→バケツ栽培に使用する予定

    15.3℃ 9.2℃ 湿度:57%  2014-11-16 22日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数657冊
栽培ノート総ページ数31064ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!