-
5月25日 トマトトーン 購入
トマトトーンを購入しました!
明日の朝から使用します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-25 3134日目
-
5月19日 水耕栽培 培養液 EC調整
昨日より中玉トマトの水耕栽培を本格稼働したため
培養液の濃度チェック!
1300µs/cm付近まで原液を追加して
調整しましたる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-19 3128日目
-
5月6日 祝! 自販機1号機 4周年
野菜自販機1号機の販売開始より丸4年が経過
昨年 筐体の更新と電池などの消耗品の交換を行っただけで故障知らず!
劣悪な環境に耐え抜いた完成度に満足しております。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-07 3116日目
-
5月4日 デコキュー用型 洗浄
昨年使用したデコキュー用の型が
汚れていましたのでブラシを使い洗浄しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-04 3113日目
-
4月26日 化成肥料 苦度石灰 その他購入
化成肥料→600円値上げ 苦度石灰→250円値上げで
お財布が痛いです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-26 3105日目
-
4月25日 水耕栽培装置 ECチェック
久しぶりに水耕栽培培養液のECチェックを実施
588µs/cmだったため1300µs/cm付近まで原液追加しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-25 3104日目
-
4月19日 監視カメラ+水耕栽培装置用バッテリー 強化
この先の日照時間を考慮したら全く問題はありませんが・・・
監視カメラ+水耕栽培装置用ソーラー発電用 バッテリーが
3日程 雨曇りの日が続くと早朝時点の電圧が12Vを
下回る事がありましたので念のためもう1個新品バッテリーを購入!
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-19 3098日目
-
4月13日 水耕栽培装置用 雨除けビニール 劣化
張替え後約2年が経過して
水耕栽培装置用雨除けビニールに劣化破れ発生!
次回交換します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-13 3092日目
-
4月9日 自販機用 バッテリー交換
自販機用のバッテリーが劣化していましたので注文
昨日新品が届きましたので早朝1番で交換完了しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 3088日目
-
4月4日 自販機用バッテリー 更新必要
自販機用バッテリーここ3年間は中古を使用していましたが
ついに寿命が来たらしく更新必要となりました!
新品バッテリーは 現在注文中で土曜日に交換する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-04 3083日目