-
4月4日 自販機用バッテリー 更新必要
自販機用バッテリーここ3年間は中古を使用していましたが
ついに寿命が来たらしく更新必要となりました!
新品バッテリーは 現在注文中で土曜日に交換する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-04 3083日目
-
3月23日 水耕栽培装置槽の蓋 見つかる
先日夕方 水耕栽培装置槽の蓋1個が無くなっている事に気づき
深夜に防犯カメラの記録映像を確認しましたが盗難の疑いが無かったため
早朝より周辺を捜索したところ川の土手壁に落ちている事を発見!
棒で手繰り寄せて無事回収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-23 3071日目
-
3月22日 水耕栽培槽の蓋が無くなる
先月初頭に水耕栽培槽を一新してイチゴ栽培を開始していましたが
夕方に何げなく観察したら3槽目の蓋が無くなっている事に気づきました!
とりあえず補修用でキープしていた物を代替蓋
盗難の疑いがあるため 監視カメラの映像で確認してみます...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-22 3070日目
-
3月22日 イエロースパイラル 試運転
昨日届いたFG201用イエロースパイラル(除草爪)の試運転を行いました!
まだ操作のコツが見えていないので 何とも言えない状態・・
ただかなり畝際までアプローチしてもマルチを破る心配が無い事が分かりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-22 3070日目
-
3月21日 イエロースパイラル 購入
耕運機FG201用アタッチメント
イエロースパイラルを購入しました!→除草用
明日の夕方試運転する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-21 3069日目
-
3月19日 自販機1号機 ホワイトボート更新 完了
ここ2~3日 自販機1号機ホワイトボート更新作業の下準備を
進めてきましたが 本日夕方 古い物と入れ替え更新完了しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-19 3067日目
-
3月19日 自販機2号機 販売復活
先日より1号機の自販機販売を復活させましたが
本日より休止していた2号機も販売復活させました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-19 3067日目
-
3月18日 自販機1号機用ホワイトボード 表面防水処理
昨日自販機1号機用ホワイトボードの裏面をエポキシ樹脂を流し込み
24時間以上経過にて完全硬化しましたので
本日は表面の目地部分からの雨水侵入を防ぐため
シリコンボンドでコーキングを行いました。
両面十分乾燥状態を確認したら現状品...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-18 3066日目
-
3月17日 ホワイトボード購入 裏面樹脂堅め
自販機1号機のホワイトボードが劣化して更新時期となり
ダイソーの1000円ホワイトボードを購入
野外使用を想定していない 100均物のためボード裏面の段ボール面に
エポキシボンドで流し硬めるところまで作業を進めました!
完全硬化まで...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-17 3065日目
-
3月15日 ホワイトボード 購入
ホワイトボードを購入しました→自販機1号機用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-15 3063日目