栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
直菅パイプ クロスバンド 継ぎ手 購入しました→ハウスネットメロン栽培用
23.2℃ 13.4℃ 湿度:67% 2020-04-30 2014日目
培養土 購入→ハウスネットメロン栽培に使用
20.3℃ 11℃ 湿度:51% 2020-04-29 2013日目
午後作業の大半を草刈り幾の試運転! ハンドル組み付け エンジンオイルとガソリンを入れ セットアップ完了! 4stエンジンのため2stよりは静かでトルクも太く 低回転領域での扱いやすさは良かったです。 どうしても・・安全ガー...
18.4℃ 8.3℃ 湿度:55% 2020-04-25 2009日目
今季より畑保有面積が2倍以上になったため 手刈りには限界を感じ エンジン草刈り幾と畑のシェーバー購入しました。
今年の水耕栽培スタートして最初のECチェック! 原液追加 1138μs/cm→1380μs/cmに調整しておきました。
今季の水耕栽培は露地で行っていますが・・・ 先日の強風で雨よけの支柱が煽られ何とか耐えていましたが 台風に対しては脆弱過ぎると判断! 5月連休に風よけ対策を施す予定です。
15.4℃ 10.3℃ 湿度:40% 2020-04-22 2006日目
今季モデル用水耕栽培の液肥の素を購入しました。
18.9℃ 14.1℃ 湿度:57% 2020-04-21 2005日目
昨日今季モデル水耕栽培装置が完成したため EC調整1300μs/cmに調整行いました!
18.2℃ 13.6℃ 湿度:71% 2020-04-18 2002日目
昨年の11月7日より 構想スタートしてから完成まで160日 本日 保水ポンプユニットを正規に取り付けようやくイメージ通りの今季水耕栽培装置が完成しました。 昨日 保水槽内部の循環ポンプを取り付け 水浄化構想を思い付き それ用のポン...
17℃ 8.7℃ 湿度:54% 2020-04-15 1999日目
2週間前に満水にしておいた 水溜槽に再びエンジンポンプで 満水状態にしておきました。
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote