栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 資材管理
100円ショップで販売されている野菜用の土を使い 野菜を栽培すると生育状態があまり良く無い事に気が付き・・ 本日新品を購入PH値を調査したところ商品表記5~7PHに対し 数値読み取れ無いほど極度酸性に近い事が発覚しました! ち...
11.4℃ 7.3℃ 湿度:74% 2020-03-14 1967日目
どうやら 今月中旬以降販売出来る野菜が無くなる予定 されど・・苗の完成は約1ヶ月以上 何とか・・販売を続けるため ベビーリーフ 自分で栽培キット を作り販売する事にしました! 昨晩にマニュアル作成 本日はキットを3set分を作り...
15.9℃ 8.8℃ 湿度:58% 2020-03-11 1964日目
種まき培土とセルトレイ 購入→販売育苗用
常連さんより 当サイトの事を良く訪ねられて 口答では伝えにくかったのでQRコードを作成 自販機の看板に取り付けました。
16.5℃ 7℃ 湿度:65% 2020-03-09 1962日目
先週不慮な事故で水耕栽培ろ過1次処理タンクが破損 土曜日から作り直し作業開始して本日夕方完成しました。
14℃ 9.2℃ 湿度:73% 2020-03-08 1961日目
昨日1時処理タンクの追加工を行いましたが 本日配管を繋げる 穴加工を試みましたが 裏側の補強(リブ)が作業の邪魔だったため 近所迷惑とは知りつつ・・サンダーで荒削りを行いました! 本日中に完成させる予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-08 1961日目
水耕栽培装置用一次処理タンクが前回破損して作り直しを余儀なくされ ネットでタンク購入後 追加工部分のケガキまで済ませましたが・・ 夕暮れになってから続き作業開始 旧モデルの木枠にサイズを合わせるため 縁部分をジクソーで切り取りました!...
14.1℃ 4.4℃ 湿度:57% 2020-03-07 1960日目
先週末 誤って1次処理タンクを破損させてしまい その代替え品が本日届き 穴開け部分や制作済みの木枠に ハマる様 縁部分のカット予定部分ケガキを行いました。
10.3℃ 8.6℃ 湿度:81% 2020-03-04 1957日目
トロ箱 購入→2020水耕栽培に使用
レタスミックス 栽培用品 購入→素人農業指導用
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-01 1954日目
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote