-
9月11日 キャベツ予備苗 余り過ぎ
現在通常キャベツ25株 赤キャベツ10株植え付け完了して
その後 特にハズレが発生していないため予備苗が飽和状態!
嫁入り先を方々に当たっているところです。
29.3℃
24.9℃ 湿度:71% 2017-09-11 1052日目
-
9月9日 カリフラワー苗 購入
カリフラワー苗 購入→紫カリフラワーは種より白カリフラワーは購入苗で栽培する事を決めていました!
30.6℃
21.8℃ 湿度:59% 2017-09-09 1050日目
-
9月9日 スティックカリフラワー苗 購入
スティックカリフラワー苗 購入→白のカリフラワー苗購入時に見つけ衝動買いしました!
30.6℃
21.8℃ 湿度:59% 2017-09-09 1050日目
-
9月1日 ロメインレタス種 購入
最初の種蒔きが完全不発だったため 新たに購入
明日再種蒔きをします!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-01 1042日目
-
8月23日 ソラマメ種 購入
ソラマメ種 購入ダイソーので十分です!
33.6℃
28.3℃ 湿度:74% 2017-08-23 1033日目
-
8月23日 コマツナ 苗 購入
コマツナは種から育てる物と思っていましたが・・
苗が売っていましたので思わず購入しました!
33.6℃
28.3℃ 湿度:74% 2017-08-23 1033日目
-
8月19日 玉レタス種 購入
玉レタス種を購入 明日育苗開始します
33.4℃
26.2℃ 湿度:65% 2017-08-19 1029日目
-
8月11日 ハクサイ種 購入
ハクサイ種 購入 育苗はしません 直播き栽培です!
35.2℃
28.2℃ 湿度:68% 2017-08-11 1021日目
-
8月11日 ダイコン種 購入
ダイコン種を購入 スタンダードな大病総太りです
35.2℃
28.2℃ 湿度:68% 2017-08-11 1021日目
-
8月11日 タマネギの種 購入
タマネギの種 購入 貯蔵重視です
35.2℃
28.2℃ 湿度:68% 2017-08-11 1021日目