-
2月6日 小松菜 種 購入
小松菜 種 購入→1坪菜園に追加種蒔き予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 丹波黒大豆 種 購入
丹波黒大豆 種 購入→2016年 おせち料理のため栽培予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 大白瓜 種 購入
大白瓜 種 購入→毎年恒例 タマネギ畝の不発部分に定植予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 結球レタス種(メルボルン) 購入
結球レタス種(メルボルン) 購入→2015春レタスに使用予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 下仁田ネギ種 購入
下仁田ネギ種 購入→2015 下仁田ネギ栽培に使用200株を目標にしています!
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 西洋 朝顔種 購入
西洋 朝顔種 購入→毎年恒例の朝顔の種 今年はミックス種を選択しました!
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 赤丸 20日大根種 購入
赤丸 20日大根種 購入→20日ダイコンプロジェクトに使用
前回購入の追加分
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 20日ダイコン ミニ小町種 購入
ミニ小町種 購入→2月下旬 20日ダイコンプロジェクトに使用予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
2月6日 枝咲ヒマワリ ミラクルビーム種 購入
ミラクルビーム種 購入→毎年恒例のヒマワリです3月中旬頃に種蒔き予定
8.5℃
3.6℃ 湿度:60% 2015-02-06 104日目
-
12月7日 ガーデンレタスミックス種 譲り受け
実家の母が蒔かずで、ほったらかしだった ガーデンレタスミックス種を譲り受けました!→温床によるガーデンレタスミックス栽培に使用する予定
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-07 43日目