調理・加工・インプレッション (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 調理・加工・インプレッション

調理・加工・インプレッション  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 7月25日 今日の晩ご飯 クリームパスタ

    自家栽培野菜→バジル 大玉トマト タマネギ ニンジン 先日作ったバジルソースをクリームパスタにトッピング マゼマゼしていただきました! 今朝の朝食は いつものパターンです。

    26.4℃ 23.2℃ 湿度:90%  2020-07-25 2075日目

  • 7月24日 今朝の朝食 サラダプレート メロン付き

    自家栽培野菜→バジル ルッコラ ネットメロン 大玉トマト ズッキーニ オクラ  キュウリ 今朝は豪勢・・メロン付き 昨日収穫したバジルでバジルソースを作り  今朝さっそくバケットに塗り焼き上げました!

    29℃ 24.3℃ 湿度:83%  2020-07-24 2074日目

  • 7月23日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→ルッコラ キュウリ 大玉トマト ズッキーニ オクラ サニーレタス   デカなり過ぎのオクラをスライス 堅いのでは? っと思っていましたが・・以外にそうでも無かったです。 粘りがドレッシングと絡み 口の中滞在時間が長く ...

    29.4℃ 26.1℃ 湿度:77%  2020-07-23 2073日目

  • 7月19日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→大玉トマト ニラ サニーレタス ルッコラ 今朝はかなりスタンダートですがニラをオムレツに仕込んでみたところ・・朝からニラ?? 若干1名のクレームが発生しました。

    31℃ 25℃ 湿度:71%  2020-07-19 2069日目

  • 7月18日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→ルッコラ 大玉トマト 桃果トマト ヤングコーン バジル サニーレタス スイカ 今朝の葉物はルッコラメインそれとトマトをふんだんに使用 卵はいつもオムレツにしていますが トマトとチーズでスクランプルにしてみました。  ...

    29.4℃ 23.6℃ 湿度:81%  2020-07-18 2068日目

  • 7月11日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→ベビーリーフルッコラ ピーマン サラダ菜 サニーレタス 大玉トマト プチトマト ズッキーニ スイートコーン バジル  朝いただいた サクランボを早速 朝食に取り込みました。

    27℃ 24℃ 湿度:93%  2020-07-11 2061日目

  • 7月8日 今日の晩ご飯 スイートコーン

    自家栽培野菜→ スイートコーン ナス ニンジン タマネギ 最初・・イタチに喰われたスイートコーンをポイしましたが・・ 気を取り直し 食べられる部分を切り取り レンチンして頂きました!

    28℃ 22.3℃ 湿度:88%  2020-07-08 2058日目

  • 7月5日 今朝の朝食 サラダプレート 

    自家栽培野菜→大玉トマト プチトマト バジル サニーレタス サラダ菜 キュウリ オクラ ピーマン ズッキーニ Unさんのスイートコーン 昨日収穫したUnさんのスイートコーンをレンチンで調理 サラダに盛りつけました。

    28.5℃ 22.4℃ 湿度:86%  2020-07-05 2055日目

  • 7月4日 キュウリ なのに・・ ソーセージ

    夕方 弟子のUnさんがキュウリを持って帰って下さいと言ったので 持ち帰ったところ キュウリの双生児でした!

    26.9℃ 21℃ 湿度:91%  2020-07-04 2054日目

  • 7月4日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→大玉トマト キュウリ ピーマン オクラ バジル シソ ズッキーニ ベビーリーフルッコラ サニーレタス サラダ菜  トマトの赤が彩りが良くしています。

    26.9℃ 21℃ 湿度:91%  2020-07-04 2054日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数609冊
栽培ノート総ページ数28489ページ
読者数101人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!