調理・加工・インプレッション (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 調理・加工・インプレッション

調理・加工・インプレッション  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 12月8日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→サラダ菜 ほうれん草 ブロッコリー トマト 全て今朝収穫した野菜を利用! トマトはオムレツ内部に眠っています。

    13℃ 6.6℃ 湿度:63%  2019-12-08 1845日目

  • 12月1日 焼き芋 焼きました

    冬のお楽しみ   10月に収穫したサツマイモを焼き芋にしていただきました。 1ヶ月以上寝かせてあったため甘さは良好 美味しかったです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 1838日目

  • 12月1日 昨日の晩ご飯 チーズフォンデュ

    自家栽培野菜→ニンジン ダイコン サツマイモ ブロッコリー トマト  秋冬野菜が揃い久し振りにチーズフォンデュをいただきました! ロマネスコが上がらなかった事が残念です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 1838日目

  • 11月23日 今日の朝食 サラダプレート 

    自家栽培野菜→ブロッコリー トマト キャベツ タマネギ ニンジン  今朝収穫したブロッコリーとトマトその他はソテーしていただきました! トマトは熱を加えたら旨みが増し大変美味しいです。

    20.4℃ 13.5℃ 湿度:73%  2019-11-23 1830日目

  • 11月1日 京の晩ご飯 お肉!

    自家栽培野菜→ピーマン トマト ニンジン サツマイモ ジャガイモ お肉以外の副食を自家栽培野菜で固めました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-01 1808日目

  • 10月14日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→コマツナ タマネギ ミニトマト 秋収穫で軌道に乗り始めたミニトマトと今朝収穫したコマツナを メインにいただきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-10-14 1790日目

  • 9月23日 今日のお昼ご飯 皿うどん

    自家栽培野菜→ナス ゴーヤ 間引きニンジン 完熟ピーマン 完熟ピーマンを使用する事で赤色が入り彩り良く仕上がっています。

    28.9℃ 23.8℃ 湿度:70%  2019-09-23 1769日目

  • 9月16日 今日の晩ご飯 冷やし中華

    自家栽培野菜→完熟ピーマン ゴーヤ ナス キュウリ  今朝収穫した完熟ピーマンをふんだんに使用 彩りが良くなりました!

    32℃ 25.3℃ 湿度:62%  2019-09-16 1762日目

    レシピ

  • 9月14日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→レタス キャベツ キュウリ タマネギ カボチャ 今年のカボチャは大成功! ネットリ甘くソテーだけで十分甘く満足です。

    31.6℃ 23.5℃ 湿度:60%  2019-09-14 1760日目

  • 9月11日 ホームタマネギ 種 ゲット

    実家よりホームタマネギの種が送られてきました! 土曜日に植え付けします。

    32.7℃ 27.2℃ 湿度:79%  2019-09-11 1757日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数658冊
栽培ノート総ページ数31329ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!