-
10月28日 今日の晩ご飯 秋の収穫物色々
自家栽培野菜→サラダカブ コマツナ 里芋
秋収穫物色々
カブは味噌汁 コマツナと里芋は煮物にしていただきました!
19.9℃
14℃ 湿度:51% 2018-10-28 1439日目
-
9月30日 今日のおやつ 茹で落花生
自家栽培野菜→落花生
今朝試し収穫した落花生を早速塩茹でにしていただきました!
26.1℃
20.6℃ 湿度:80% 2018-09-30 1411日目
-
9月22日 今日の晩ご飯 ブタシャブ
自家栽培野菜→コマツナ ニンジン 葉ネギ
夕方収穫したコマツナを、さっそく鍋の具材に使用しました。
ニンジンは春栽培の余り物です。
28.5℃
23.3℃ 湿度:75% 2018-09-22 1403日目
-
9月17日 今日の晩ご飯 冷やし中華
自家栽培野菜→葉ネギ パプリカ オクラ ゴーヤ 間引きパプリカ 夕方収穫した葉ネギをスープに浮かべました。
28.7℃
23℃ 湿度:75% 2018-09-17 1398日目
-
9月16日 今日の昼ご飯 ラーメンとサラダ
自家栽培野菜→育苗間引きレタス オクラ パプリカ
昨日間引レタスが収穫出来て、ようやく葉物が食卓に上がりました。
30.4℃
24.6℃ 湿度:78% 2018-09-16 1397日目
-
9月2日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→西洋カボチャ トマト 完熟ピーマン タマネギ
モロヘイヤ 現在葉物が無く次週あたりに玉レタス余り苗を
ベビーリーフとして収穫出来そうです。
29.8℃
23.9℃ 湿度:71% 2018-09-02 1383日目
-
9月1日 今朝の朝食 カボチャスープとサラダプレート
自家栽培野菜→カボチャ オクラ 完熟ピーマン タマネギ
モロヘイヤ
カボチャはミキサーでムース状仕立 モロヘイヤは卵閉じにしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-01 1382日目
-
8月19日 今日のお昼ご飯 かき揚げ丼
自家栽培野菜→タマネギ ニンジン 万願寺 カボチャ
我が家では珍しい揚げ物を丼にしていただきました!
32℃
23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 1369日目
-
8月18日 今日のお昼ご飯 冷麺
自家栽培野菜→オクラ キュウリ プチトマト パプリカ タマネギ ニンジン
お好きな野菜をトッピングして頂きました!
29.9℃
21.1℃ 湿度:51% 2018-08-18 1368日目
-
8月18日 今日の朝ご飯 ゴーヤのお浸しとサラダプレート
自家栽培野菜→ゴーヤ 東洋系カボチャ パプリカ タマネギ シソキュウリ
ゴーヤを炒め鰹節で合えたお浸し風に仕上げてあります
29.9℃
21.1℃ 湿度:51% 2018-08-18 1368日目