-
7月1日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→オクラ 玉レタス キュウリ トマト(シシリアンルージュ) 水耕栽培イチゴ
昨日収穫した四季成りイチゴとオクラがデビューしました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-01 1320日目
-
6月24日 今日のお昼ご飯 コンニャク明太子スパ
自家栽培野菜→ズッキーニ キュウリ ニンジン
パスタをコンニャクで代替え・・カロリー控えめメニューです。
27.6℃
19.8℃ 湿度:76% 2018-06-24 1313日目
-
6月23日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→プチトマト 玉レタス ニンジン ズッキーニ シソ 赤キャベツ
今期初収穫のプチトマトを朝食に盛り込みました。
25.3℃
19.5℃ 湿度:79% 2018-06-23 1312日目
-
6月21日 今日の晩ご飯 肉じゃが
自家栽培野菜→ジャガイモ ニンジン タマネギ
三種の神器が揃い 肉じゃがを作りました!
25.3℃
21.2℃ 湿度:84% 2018-06-21 1310日目
-
6月17日 今日の晩ご飯 夏野菜スープ
自家栽培野菜→タマネギ ニンジン ズッキーニ ナス ジャガイモ パプリカ 現在収穫出来る夏野菜でスープを作りました!
26.7℃
17.3℃ 湿度:65% 2018-06-17 1306日目
-
6月17日 今朝の朝食 サラダプレート
自家栽培野菜→デコキュー 一般キュウリ 玉レタス 赤キャベツズッキーニ 万願寺とうがらし
収穫したデコキューは殆どそのまま外部へ流出してしまうため
今朝ようやく食卓に上がりました!
26.7℃
17.3℃ 湿度:65% 2018-06-17 1306日目
レシピ
-
6月10日 今日の晩ご飯 野菜炒め
自家栽培野菜→ピーマン 万願寺とうがらし ニンジン キュウリ
ニンニク ズッキーニ タマネギ とにかく今収穫出来る物全て
を投入 野菜炒めにしました。
24.8℃
20.3℃ 湿度:73% 2018-06-10 1299日目
-
6月10日 今朝の朝食 サラダプレートと蒸かしジャガイモ
自家栽培野菜→タマネギ ニンジン 玉レタス ジャガイモ
キュウリ ズッキーニ 赤キャベツ
昨日試し収穫したジャガイモを蒸かしバターでいただきました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-10 1299日目
-
6月6日 今日の晩ご飯 マメゴハン 茹でソラマメ 中華ズッキーニサラダ
自家栽培野菜→空豆 実エンドウ ズッキーニ ニンジン 紫蘇
葉ネギ
ベジヌードルにしたズッキーニを中華風にアレンジ ゴマ油醤油
で味を調えてあります。
22℃
18.6℃ 湿度:91% 2018-06-06 1295日目
-
6月3日 今朝の朝食 サラダと焼きソラマメ
自家栽培野菜→ソラマメ ズッキーニ 玉レタス 赤キャヘツ ニンジン ルッコラ
いつものサラダに今朝収穫したてのルッコラを追加しました。
トマトは購入品です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-03 1292日目