調理・加工・インプレッション (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 調理・加工・インプレッション

調理・加工・インプレッション  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 11月16日 今日の晩ご飯 温野菜煮

    自家栽培野菜→冬瓜 ダイコン ニンジン 里芋 ゴボウ 先週末に収穫した野菜を醤油ベース煮ていただきました 里芋の自宅在庫が無くなったため次回休日に2株ほど収穫します

    14℃ 9℃ 湿度:47%  2017-11-16 1093日目

  • 11月12日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→ハクサイ サラダ菜 レタス パプリカ カボチャ トマト以外の野菜は自家製メインは先週失速収穫した白菜の芯部分を大胆に半分カットにして生でいただきました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-12 1089日目

    レシピ

  • 11月10日 今日の晩ご飯 ブリ冬瓜

    自家栽培野菜→下仁田ネギ 冬瓜 ダイコン 先週末に収穫した 野菜をメインにしました! ダイコンに劣らず冬瓜も味ょ良く吸っていました。

    17.9℃ 8.8℃ 湿度:64%  2017-11-10 1087日目

    レシピ

  • 11月5日 今日の晩ご飯 お鍋

    自家栽培野菜→ダイコン ニンジン ハクサイ キャベツ 下仁田ネギ 赤ネギ シュンギク ようやくお鍋の季節到来 味噌仕立でいただきました!

    16.3℃ 9.6℃ 湿度:56%  2017-11-05 1082日目

    レシピ

  • 11月5日 今朝の朝食 サラダプレート

    自家栽培野菜→トマト パプリカ ハクサイ 完熟伏見とうがらし 先日失速して仕方なく収穫した白菜と今期最後のトマトを使用しました。 今夜はお鍋にする予定 失速ハクサイが2株ほどありますので 収穫予定です

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-05 1082日目

    レシピ

  • 11月3日 今日の朝ご飯 サラダプレート

    自家栽培野菜→パプリカ サラダ菜 今朝収穫した野菜を8時の朝食までに間に合せました。

    21.8℃ 13.8℃ 湿度:73%  2017-11-03 1080日目

  • 10月29日 今日の昼食 パプキンシチュー

    自家栽培野菜→カボチャ ニンジン ジャガイモ タマネギ カリフラワー セロリ  雨のため昼間から酒盛り 今年のカボチャは甘くて美味しいです!

    20.2℃ 17.3℃ 湿度:80%  2017-10-29 1075日目

    レシピ

  • 10月29日 今日の朝ご飯 サラダプレート

    自家栽培野菜→セロリ パプリカ サラダ菜 トマト 玉レタスの余り苗 わさび菜  一時期 季節的に葉物が無くて困っていましたが・・ これからは余り傾向になりそうです。

    20.2℃ 17.3℃ 湿度:80%  2017-10-29 1075日目

    レシピ

  • 10月28日 今日の晩ご飯 中華まんと水餃子スープ

    自家栽培野菜→ニラ パプリカ 小松菜  テレビで紹介されていたホットケーキミックスを利用した中華まんにチャレンジ 今朝収穫したニラと彩りでパプリカを利用 水餃子には小松菜を散らして あります。

    19.5℃ 16.7℃ 湿度:80%  2017-10-28 1074日目

    レシピ

  • 10月15日 今朝の朝食 サラダ

    自家祭倍野菜→カボチャ トマト パプリカ サラダ菜 久し振りのUPです 今年のカボチャは出来が良く大変甘いです。

    20℃ 16.1℃ 湿度:87%  2017-10-15 1061日目

    レシピ

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数645冊
栽培ノート総ページ数30353ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!