調理・加工・インプレッション (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 調理・加工・インプレッション

調理・加工・インプレッション  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 1月16日 今日の晩ご飯 餡かけ固焼きソバ

    自家栽培野菜→ハクサイ 葉ネギ ニンジン 未完熟パプリカ ハクサイが余剰在庫のため柔らかい葉の部分だけを大量に使用! 一時は鍋が一杯になるほどの具材でしたが 熱が入るとそれなりボリュームになってしまいました。 

    7.1℃ 1.3℃ 湿度:71%  2017-01-16 789日目

    レシピ

  • 1月15日 今晩のおかず みぞれ鍋

    自家栽培野菜→青ネギ ダイコン ニンジン ハクサイ ほうれん草 カラシナ シュウギク  ダイコンの在庫がたくさんあったため それを摺り下ろし 水を1滴も使用せずお鍋にしました。

    4.9℃ -1.8℃ 湿度:72%  2017-01-15 788日目

    レシピ

  • 1月14日 今日の晩ご飯 スープカレー

    自家栽培野菜→ジャガイモ ブロッコリー ロマネスコ バジル 鷹の爪 ニンジン 夕方収穫したブロッコリー ロマネスコと春に収穫した在庫ジャガイモ 作り置きのバジルペーストを使用しました。  (ネットレシピ)

    6.3℃ -1.1℃ 湿度:59%  2017-01-14 787日目

    レシピ

  • 1月9日 今日の晩ご飯 アンコウ鍋

    自家栽培野菜→下仁田ネギ タアサイ ハクサイ 下仁田ネギをメインに色物としてタアサイを入れお鍋にしました。

    12.2℃ 6.4℃ 湿度:74%  2017-01-09 782日目

    レシピ

  • 1月8日 今晩のおかず 里芋と金時ニンジンの煮物

    自家栽培野菜→里芋 金時ニンジン 里芋のネットリ感が最高です。

    9.1℃ 6.6℃ 湿度:79%  2017-01-08 781日目

    レシピ

  • 1月8日 今日の晩ご飯 里芋チップス

    自家栽培野菜→里芋 薄く切り油で揚げてあります。

    9.1℃ 6.6℃ 湿度:79%  2017-01-08 781日目

    レシピ

  • 1月8日 今日のお昼ごはん おでん

    自家栽培野菜→ゴボウ 金時ニンジン 西洋ニンジン 里芋 定番料理ですが・・前回サプライズ収穫したゴボウが入っています!

    9.1℃ 6.6℃ 湿度:79%  2017-01-08 781日目

    レシピ

  • 1月7日 今晩のおかず 焼きギョウザとターサイスープ

    自家栽培野菜→紫ハクサイ タケノコキャベツ ターサイ ギョウザは紫ハクサイバージョンとたけのこキャベツバージョン を作ってみました! タアサイも柔らかく大変美味しかったです。

    9.8℃ 3.1℃ 湿度:60%  2017-01-07 780日目

    レシピ

  • 1月6日 ゴマ豆腐を使用したのが失敗・・カラシナチャンプルー

    自家栽培野菜→カラシナ ネットレシピでカラシナチャンプルーを参考に作ってみましたが 木綿豆腐が無かったのでゴマ豆腐で代用 ところがそれが 熱で溶けてしまい 味はともかく・・ ゲロ風な仕上がりになってしまいました! 

    10.9℃ 5.3℃ 湿度:50%  2017-01-06 779日目

    レシピ

  • 1月6日 今晩のおかず 回鍋肉

    自家栽培野菜→タケノコキャベツ 未完熟パプリカ 下仁田ネギ 白ご飯と相性が良い回鍋肉を作りました!

    10.9℃ 5.3℃ 湿度:50%  2017-01-06 779日目

    レシピ

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数645冊
栽培ノート総ページ数30353ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!