-
5月8日 間引きミニニンジンのテンプラ と きんぴら
自家栽培野菜→ミニニンジン 先日間引き収穫したミニニンジン
の葉を天ぷら 根の部分は、きんぴらにしていただきました!
23.7℃
14.5℃ 湿度:46% 2016-05-08 536日目
レシピ
-
5月8日 今晩のおかず 小カブの糠漬け
神栽培野菜→小カブ 今朝収穫した小カブをすぐに糠に漬けました!
23.7℃
14.5℃ 湿度:46% 2016-05-08 536日目
レシピ
-
5月7日 本日の昼食 やまかけ月見ウドン
自家栽培野菜→自然薯 チャイブ 昨年の自然薯畝を整備途中
偶然発掘した自然薯をさっそく 山かけウドンにして頂きました
葉ネギはまだ生育途中のため 薬味はチャイブで代用
23.9℃
16.3℃ 湿度:67% 2016-05-07 535日目
レシピ
-
5月6日 今朝の朝食 鳥の胸肉とセロリ炒め 三つ葉のスープ
自家栽培野菜→セロリ 三つ葉 セロリの香りが口に広がり なかなかの美味でした!
21℃
16.1℃ 湿度:59% 2016-05-06 534日目
レシピ
-
5月5日 今朝の朝食 ホウレンソウのお浸し
今朝収穫したばかりのほうれん草を さっそくお浸しにしていただきました!
24.1℃
17.7℃ 湿度:39% 2016-05-05 533日目
レシピ
-
4月22日 今晩のおかず アサリの酒蒸し風エシャロット添え
エシャロットを入れれば アサリの臭みが抜けました!
22.1℃
16.3℃ 湿度:71% 2016-04-22 520日目
レシピ
-
4月16日 今晩のおかず ピーマンの肉詰めエシャロット添え
自家栽培野菜→エシャロット 残念ながらピーマン タマネギは自家製ではありません エシャロットをソテーして飾り付けをしました。
20.9℃
10.4℃ 湿度:47% 2016-04-16 514日目
レシピ
-
4月10日 今日のお昼 エシャロットと間引きニンジン天ぷら
昨日収穫したエシャロットと今朝間引き収穫した間引きニンジンを天ぷらにしていただきました。
21.2℃
14.4℃ 湿度:69% 2016-04-10 508日目
レシピ
-
4月10日 今日 お昼のおかず 間引きニンジンのお浸し
今朝収穫した間引き完全防寒ニンジンをお浸しにしました!
21.2℃
14.4℃ 湿度:69% 2016-04-10 508日目
レシピ
-
4月9日 今晩のおかず 三つ葉のお浸し
昨晩収穫した三つ葉をさっそく、おひたしにしました!
堅いのではないか?と思っていましたが 柔らかく 噛むと
香りが鼻に抜け大変美味しかったです。
20.6℃
12.3℃ 湿度:72% 2016-04-09 507日目
レシピ