-
12月17日 今晩のおかず もものすけ(サラダカブ)の酢漬け
自家栽培野菜→もものすけ 本日収穫した、もものすけをスライス塩揉み後 酢漬けにしました10分でできる簡単レシピ
香と口当たりが良く 美味しかったです。
10.1℃
5.4℃ 湿度:53% 2015-12-17 393日目
-
12月17日 今晩おかず ニンジン クリームコンソメスープ
自家栽培野菜→ニンジン(恋いろ)タマネギ パセリ 全て収穫したニンジンの中から形の悪い物を すり潰しスープにしました。
10.1℃
5.4℃ 湿度:53% 2015-12-17 393日目
-
12月13日 今晩のおやつ ぜんざい
自家栽培野菜→小豆 前回収穫したアズキを利用 今年は出来が良く大粒で品質が良いです。
16.3℃
10.3℃ 湿度:60% 2015-12-13 389日目
-
12月13日 今晩のおかず ニンジンのバターソテー
先日収穫したニンジン(恋いろ)をバターソテーにしてみました
恋いろ は生食用ですので 香り 甘味が強く大変美味しかったです。
16.3℃
10.3℃ 湿度:60% 2015-12-13 389日目
-
12月12日 今晩のおかず サツマイモの甘露煮
自家栽培野菜→サツマイモ(紅あずま)
今一 甘さが乗っていないため サツマイモを甘露煮にしてみたら・・大変おいしかったです。
14.7℃
10.5℃ 湿度:60% 2015-12-12 388日目
-
12月5日 今日のおやつ 焼き芋
自家栽培野菜→紅アズマ 安納芋 2回目の焼き芋・・早朝 夜が明ける前から 段取りを初め3時間かけてじっくり 焼き上げました!
12.9℃
7.3℃ 湿度:50% 2015-12-05 381日目
-
12月4日 今晩の夕食 ロマネスコのクリームシチューと下仁田ネギスープ
自家栽培野菜→ロマネスコ タマネギ下仁田ネギ ニンジン
在庫のロマネスコと下仁田ネギを使用しました。
11.7℃
6.2℃ 湿度:50% 2015-12-04 380日目
-
11月28日 本日の昼食 自然薯 スペシャル
自家栽培野菜→自然薯 収穫直後すぐに トロロご飯
トロロタンザク 月見トロロにしていただきました!
14.1℃
7.8℃ 湿度:51% 2015-11-28 374日目
-
11月28日 今朝の朝食 茹でロマネスコ
自家栽培野菜→ロマネスコ ニンジン 玉レタス
今朝収穫したロマネスコを茹でていただきました。
14.1℃
7.8℃ 湿度:51% 2015-11-28 374日目
-
11月27日 昨晩の晩御飯 キムチ鍋
UP遅れ・・
自家栽培野菜→ミニハクサイ ニンジン 下仁田ネギ
ミニハクサイは使い切りが出来るため便利です!
11.8℃
5.6℃ 湿度:49% 2015-11-27 373日目