-
8月30日 メロン 糖度11と13では違いはあるか?
今回のメロン栽培にて現在までの最高糖度13ですが
今朝調査した糖度11のメロンの食べ比べをしてみました!
結果 明らか糖度13が美味しいです 違いは・・外側に近づく
ほど甘さが薄れて糖度11は水臭感が増しますが
13では甘味香り...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-30 284日目
-
8月27日 今晩のおかず 韓国風 たたききゅうり
自家栽培野菜→きゅうり 先日収穫したキュウリを利用 シーズニング スパイスを絡めるだけです。
30.5℃
24.2℃ 湿度:63% 2015-08-27 281日目
-
8月27日 今晩のおかず ゴーヤのゴマ合え
自家栽培野菜→ゴーヤ 単純明快 ゴマ合えにしてみました!
ゴマ効果で 苦味が緩和されます
30.5℃
24.2℃ 湿度:63% 2015-08-27 281日目
-
8月23日 今晩のおかず ポテトサラダ
自家栽培野菜→ジャガイモ デコキュー タマネギ 大苗ミックスベジタブル 春作のジャガイモの在庫があと少しで無くなります。
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月23日 今晩のおかず ナス キュウリの酢の物
自家栽培野菜→ナス キュウリ シソ デコキュー
簡単酢の物です。
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月23日 今晩のおかず 豚肉巻きオクラ
自家栽培野菜→オクラ シソ オクラを豚肉で蒔き焼き上げてあります。
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月23日 今晩のおかず フライ物 いろいろ
自家栽培野菜→ジャガイモ ゴーヤ ゴボウ 素材の味を生かした
フライ物 コロッケもジャガイモのみで作ってあります。
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月23日 今晩のおかず トマトパスタ
自家栽培野菜→トマト バジル ナス タマネギ バジルとトマトの相性は抜群でした。
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月23日 今朝の朝食 手巻きサンドウィッチ
自家栽培野菜→トマト 紫タマネギ 大苗ガーデンミックス ジャガイモ バジル デコキュー 手巻き寿司の西洋バージョン
お好きな食材をパンに挟みいただきました!
32.7℃
25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 277日目
-
8月22日 今晩のデザート メロンブランデー
自家栽培野菜→マスクメロン(パンナ) メロンとブランデーの組み合わせの相性が良いとの情報で 糖度12のメロンを使用しました
メロンの味に深みが出て 大人のおやつ です。
31.6℃
26.6℃ 湿度:68% 2015-08-22 276日目