2015 デコキュー(北進)
終了
成功

読者になる
北進 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 6株 |
-
9月23日 デコキュー 終了
ずっ~と 前から終了モードでしたが ようやく空きの時間があったため 畝の片付けをしました。
29.3℃ 22.2℃ 湿度:60% 2015-09-23 147日目
-
9月11日 デコキュー 終了
最近ほったらかしにしていたデコキューと1坪菜園のキュウリですが・・・・ すっかり枯れてしまいました! 明日撤去 終了します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-12 136日目
-
8月29日 デコキューとデコキューになれなかったキュウリ 収穫
やはり・・秋栽培のキュウリは収穫量が少ないです! 成長が遅いため 逆に型ハメのタイミングが合わず 収穫遅れが発生しやすい 状況です。
29.8℃ 24.2℃ 湿度:73% 2015-08-29 122日目
(0 Kg) 収穫 -
8月26日 デコキューになれなかった きゅうり 収穫
最近さぼり気味 デコキューになれなかった きゅうり2本を収穫 ついでに1本 型はめ実施
30.8℃ 23.6℃ 湿度:67% 2015-08-26 119日目
(0.50 Kg) 収穫 -
8月23日 デコキュー 収穫
秋取りのキュウリよりデゴキユーを2個収穫しました。
32.7℃ 25.2℃ 湿度:57% 2015-08-23 116日目
(0 Kg) 収穫 -
8月18日 デコキュー2号 型ハメ完了
本日 デコキュー後半戦の型ハメ2号の装着を完了しました!
31.8℃ 23.3℃ 湿度:70% 2015-08-18 111日目
-
8月16日 後半 デコキュー 型ハメ1号
後半 秋キュウリに デコキュー1号 型ハメしました!
31.1℃ 24.2℃ 湿度:70% 2015-08-16 109日目
-
8月15日 いつの間に・・デコキューになれなかったキュウリ1本 収穫
デコキューになれなかったキュウリ1本を収穫しました!
33.1℃ 25.2℃ 湿度:62% 2015-08-15 108日目
(0 Kg) 収穫 -
8月8日 デコキュー 追肥 猛暑対策
デコキューに追肥と刈草による猛暑対策をしました。
34.9℃ 27.5℃ 湿度:67% 2015-08-08 101日目
-
8月4日 デコキュー 薬剤散布
後半 デコキューに病気とウリハ虫が大量発生 薬剤散布をしました!
34.6℃ 27.7℃ 湿度:66% 2015-08-04 97日目
害虫