2015 ゴーヤ
終了
成功

読者になる
あばしゴーヤ | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 4株 |
-
8月2日 ゴーヤ 収穫
ゴーヤを収穫しました!先週以降 順調収穫です。
33.6℃ 27.3℃ 湿度:70% 2015-08-02 67日目
(1.00 Kg) 収穫 -
7月29日 ゴーヤ 収穫
実付きがよくなり 今後3日に一度のペースで収穫できそうです!
33.6℃ 26.4℃ 湿度:72% 2015-07-29 63日目
(1.20 Kg) 収穫 -
7月26日 ゴーヤ 収穫
先週から安定収穫できているゴーヤを収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-26 60日目
(1.80 Kg) 収穫 -
7月19日 ゴーヤ 初収穫
待ちに待った ゴーヤの収穫を開始しました 以後 安定収穫が見込まれます!
29.6℃ 24.2℃ 湿度:79% 2015-07-19 53日目
(0.80 Kg) 収穫 -
7月18日 ゴーヤ 結実
待ちに待った ゴーヤが結実しました!明日第1号を収穫します!
29.1℃ 22.2℃ 湿度:78% 2015-07-18 52日目
結実 -
7月16日 ゴーヤ アサガオ 待ってました!台風
ゴーヤ アサガオ 畝には建築資材の最強支柱を採用しているため 台風により支柱が倒れる様な事は絶対あり得ません! ここ一番その威力を検証するチャンスとなりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-16 50日目
-
7月14日 ゴーヤ ようやく雌花 発見
草丈が180cmとなり結実を待ちわびていましたが ようやく雌花を発見 季節はこれからになります!
31.8℃ 26.3℃ 湿度:71% 2015-07-14 48日目
開花 -
7月7日 ゴーヤ ようやく草丈180cm
ゴーヤの先端がようやく支柱の高さ180cmまで到達しましたが 未だ 結実の兆候はありません。
24.7℃ 22.1℃ 湿度:84% 2015-07-07 41日目
-
6月18日 ゴーヤ 草丈 110cm以上
ゴーヤの草丈が110cm以上になりました。
25.7℃ 19.6℃ 湿度:72% 2015-06-18 22日目
-
6月13日 ゴーヤ 追肥 脇芽取り
ゴーヤ 追肥と脇芽取りをしました
29.6℃ 21.4℃ 湿度:59% 2015-06-13 17日目
肥料