2015 ハクサイ(金将2号)
終了
成功

読者になる
金将二号 | 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.5㎡ | 種から | 20株 |
-
2月6日 ハクサイ 全て収穫
連日の霜害でハクサイの傷みが激しく本日7個全てを収穫 そのうち3個を廃棄 何とか4個は剥けば使用出来る状態です。
10℃ 4.3℃ 湿度:51% 2016-02-06 167日目
(12.00 Kg) 収穫 -
1月23日 ハクサイ 収穫
霜の影響で傷みが激しくなり 外皮をたくさん剥かないと、ダメになり始めました!
7.1℃ 2.1℃ 湿度:60% 2016-01-23 153日目
(7.00 Kg) 収穫 -
1月16日 ハクサイ 収穫
ハクサイ 収穫→贈答用 残り在庫は10個 2月中旬までに全て収穫します。
10.5℃ 3.3℃ 湿度:55% 2016-01-16 146日目
(11.00 Kg) 収穫 -
12月30日 ハクサイ 2015 最終 観察
前回 霜対策をしてありましたので 霜害に合わず ご無事な状態であります。残りは14株です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-30 129日目
-
12月20日 ハクサイ2個 収穫
ハクサイ2個を収穫しました→贈答用 前回 霜対策をしていて大正解 毎朝 霜が降り始めました。
11℃ 3.5℃ 湿度:57% 2015-12-20 119日目
(9.80 Kg) 収穫 -
12月13日 ハクサイ 霜対策
先月に初霜が降り以降 霜対策をしていませんでしので本日ハチマキで対策をしました。 同時 在庫の確認 残り16個です!
16.3℃ 10.3℃ 湿度:60% 2015-12-13 112日目
-
12月12日 ハクサイ 収穫
ハクサイを1個収穫しました→贈答用 暖冬のため未だ霜対策のハチマキをしていません・・
14.7℃ 10.5℃ 湿度:60% 2015-12-12 111日目
(3.26 Kg) 収穫 -
12月5日 ハクサイ 収穫
贈答用のハクサイ2個を収穫 今年は太りも良く2個とも 5kg以上でした
12.9℃ 7.3℃ 湿度:50% 2015-12-05 104日目
-
11月29日 ハクサイ2個 収穫
ハクサイを2個収穫しました→贈答用 太りも良く4kgオーバーで満足です
13.6℃ 7.5℃ 湿度:58% 2015-11-29 98日目
(8.50 Kg) 収穫 -
11月20日 ハクサイ2個 収穫
ハクサイ2個を収穫しました→家在庫 外葉を剥いて 1個は3kg以下でしたが2個目は3kgオーバーだったので満足です
18.8℃ 12.9℃ 湿度:67% 2015-11-20 89日目
(0 Kg) 収穫