サプライズ 情報 (その他-品種不明) 栽培記録 - ddmoter
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報

サプライズ 情報  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 西宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 途中から 100
  • 1月5日 ハウスネットメロン畝 土入れ替え

    先日ハウス第1メロン畝の土を除去しておきましたが・・・ 本日 新しい土の入れ替え完了しました。 第2畝土交換は栽培中サラダミズナを全て収穫してからになります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-05 2620日目

  • 1月3日 強風でマルチ 剥がれる

    サトイモの収穫を終えて その後来年用に整備した 畝のマルチが元旦留守中に強風で捲れてしまっていましたので 修正しました!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-03 2618日目

  • 12月28日 畝 整備

    昨日サトイモ全てを収穫しましたので  その使用済み畝に 苦度石灰を蒔き 耕耘まで行いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-28 2612日目

  • 12月27日 畝整備 続き 

    一昨日 畝成型を済ませておいた畝に黒マルチを張り 完成させました! 来年栽培用のサトイモ畝です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-27 2611日目

  • 12月25日 畝整備 マルチ張り手前まで

    冬も本番でOFFシーズンに入り 小出しに作業を進めていた場所の畝成型まで完成させました! 明日の朝マルチを張って完成させます。 1.05mx9mx20cm

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-25 2609日目

  • 12月21日 寒波がかなり・・・

    ここ一週間 寒波の影響で冷え込みが厳しく 作物が凍っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-21 2605日目

  • 12月20日 2畝 1本化

    第1サトイモ畝と第2サトイモ畝の収穫が完了しましたので 畝整備を開始 2畝を合体させ1畝化  畝幅1mX9mの整備を開始しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-20 2604日目

  • 12月19日 仮ビニールハウス用畝 整備

    来年 春栽培用 仮ビニールハウス用畝の整備を行いました! 早朝から耕耘を開始したものの 土が凍って塊になってしまうので 夕方より本格整備を開始 完成させました! 1.3mx2.7mx20cm

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-19 2603日目

  • 12月16日 ちょいと 片付け

    夏栽培でロメインカボチャ 秋栽培でキュウリを栽培した 仮ビニールハウスの骨組みに取り付けていた園芸ネットと その周辺の片付けを行いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-16 2600日目

  • 12月12日 幅1m 畝整備

    ほぼ3年間 菜園仲間の3畝がほっばらかしで・・・ 雑草に埋もれたマルチを取り除き相当苦労して 3本分を1本にまとめ1m幅x5M高さ20cmの畝を仕立て 完成させました! 

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-12 2596日目

GOLD
ddmoter さん

メッセージを送る

栽培ノート数657冊
栽培ノート総ページ数31295ページ
読者数103人

施肥量 薬品量など きっちりした栽培記録を残したくて始めました!

過去 4年の栽培記録は ”みんカラ” のブログにあります通常検索サイトにて ddmoter を検索してみてください。

そちらの方が画像が鮮明ですので、お勧めします!