栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > サプライズ 情報
最後のターサイそろそろ 収穫します!
8.2℃ 0.1℃ 湿度:61% 2022-02-18 2299日目
日々寒い日がつづいていますが 昼間の日差しは春を感じる季節 簡易ハウス内のアマリリスも、そろそろ活動を開始すると思っています。
前回 苦土処理と荒堀しておいたホウレンソウ予定畝を 早朝より耕耘を行い本日中に畝を立ち上げる予定でしたが・・ 耕耘作業を進めていると土の塊がゴロゴロ発生? 原因は凍った土が粉砕されず大きな石ころ状態 本日は気温がかなり低く綺麗な畝整...
5.6℃ -0.5℃ 湿度:53% 2022-02-17 2298日目
昨年栽培したサトイモの親芋を早々撤収して資材ハウス内に保管していますが 腐りも発生せず 良い状態に保存されている事を確認しました! 在庫数は約70個です。
6.4℃ 0.9℃ 湿度:49% 2022-02-16 2297日目
本日午後作業でホウレンソウ畝整備を予定していましたが 久しぶりの雨だったため 作業中止 苦土処理のみ実施しました。
7.2℃ 4.5℃ 湿度:73% 2022-02-13 2294日目
旧ロマネスコ畝を 先週末に種購入した春栽培ホウレンソウ畝に今週末 転身させる予定です。
9.1℃ 4.3℃ 湿度:64% 2022-02-08 2289日目
簡易ビニールハウスで春栽培をスタート予定ですが 午前作業で耕耘 午後作業で畝立てして完成させました!
6.8℃ -0.1℃ 湿度:53% 2022-02-06 2287日目
先週ハウス第一畝整備を行い 本日第二畝の整備を 行いました!
6.3℃ 1.2℃ 湿度:47% 2022-02-05 2286日目
朝作業でハウストマト畝の片付け後 午後作業でハウスネットメロン第一畝 の畝整備を実施 整備後モグラに荒らされる予防でモグガードを仕込んでおきました。
9.5℃ 4.8℃ 湿度:53% 2022-01-30 2280日目
少し前に除草と荒起こししておいたジャガイモ予定畝を 小さい雑草とともに耕耘しておきました!
10.2℃ 4.2℃ 湿度:59% 2022-01-29 2279日目 耕起
ddmoter さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote